経済
-
ニッケル精錬の新プラント公開 ボゴール、トリニタン

金属や鉱物の加工を手がけるトリニタン・メタルズ・アンド・ミネラルズは6日、西ジャワ州ボゴール県に新設したニッケル精錬プラントを公開した。海事・投資調整省やエネ.....
-
教育界で注目のエドテック

4月に入り、新年度が始まった。日本では、昨年は中止にした入学式を、今年の1年生と2年生と別々に2度実施する学校が多いと聞く。まだまだ新型コロナウイルスに対する.....
-
オートローン事業を子会社化 オリコ

信販大手オリエントコーポレーション(オリコ)はこのほど、インドネシアで自動車オートローン事業を展開するミズホ・バリモル・ファイナンス社を連結子会社にしたと発表.....
-
ぜいたく品税減免対象拡大 条件緩和で29車種に

乗用車のぜいたく品税(PPnBM)減免措置で、政府は1日から、対象の条件を緩和した。国産化率を70%以上から60%以上に引き下げ、排気量を1500cc以下から.....
-
EVでエコツーリズム バリ島 トヨタがプロジェクト

トヨタ自動車の販売現地法人トヨタ・アストラ・モーターはこのほど、電気自動車(EV)の普及に向けた「トヨタEVスマートモビリティプロジェクト」を開始したと発表し.....
-
MRT北部、用地収用へ 南北線延伸計画 州政府
ジャカルタ特別州政府運輸局は3月30日、大量高速鉄道(MRT)南北線延伸計画で、フェーズ2のB区間にあたる西ジャカルタ・コタ~北ジャカルタ・西アンチョール間の.....
-
フロア改装で20年の歴史に幕 プラザ・スナヤン紀伊國屋

中央ジャカルタのプラザ・スナヤンにある紀伊國屋書店(ジャカルタ店)が3月31日、約20年の歴史に幕を閉じた。この日は平日だが、店内には営業が始まる午前11時か.....
-
チカランの生活利便性向上 アクシア商業棟開所式

西ジャワ州ブカシ県チカランのサービスアパートメント「アクシアサウスチカラン」商業棟の開所式が30日に行われた。延べ床面積は約3万7千平方メートル。1階のテナン.....
-
充実した生活インフラ パパイヤ、共愛オープン

パパイヤフレッシュギャラリーのチカラン店が30日、商業棟内に移転オープンした。事業を展開する市原和雄代表によると、チカラン店は首都圏の店舗の中で店内面積が最も.....
-
進むデジタル通貨の流れ—番外編

本欄ではこれまで、2回にわたってデジタル通貨について触れてきた。上・下で終わるつもりで書き始めたが、その中で、もう1点触れておきたい事項があるので、番外編とし.....
-
-
住居棟、オンライン上棟式 大和ハウスなど 「サクラ・ガーデンシティ」

東ジャカルタ・チパユンで建設が進む中間層向けの都市開発事業「サクラ・ガーデンシティ」で27日、住居棟「カトレヤ棟」の上棟式がオンラインで行われた。 同事業.....
-
助け合う人々
雨季のピークは過ぎたようだが、まだまだ一時的な豪雨に見舞われる日もある。 以前、洪水の現場=写真=に取材に行った時、人々が助け合う姿をよく見かけた。冠水し.....
-
日系企業の遠隔業務支援 NEC

NECはこのほど、伊藤忠商事グループでポリ袋・ゴミ袋の開発・ 製造を手がける日本サニパック(本社・東京都渋谷区)のインドネシア工場にスマートグラスを用いた遠隔.....
-
年内、ICチップに全面移行 ATMデビットカード

インドネシア中銀(BI)は、2021年末までに顧客がATMで利用するデビットカードを、従来の磁気ストライプ型からICチップ内蔵型へ完全移行することを予定してい.....
-
スラバヤに支店開設 三菱倉庫現法 ダイヤ・ジャヤ

三菱倉庫の現地法人、ダイヤ・ジャヤ・フォワーディング・インドネシアはこのほど、東ジャワ州スラバヤ市に支店を開設した。東ジャワ地域に進出する日系企業に対するロジ.....
-
政府系ファンドに100億㌦投資へ UAE インフラ、観光に活用

アラブ首長国連邦(UAE)は24日、インドネシアの投資管理機関(LPI)が運営するファンド「ヌサンタラ・インベストメント・オーソリティー(INA)」に、100.....
-
化石燃料からどう脱却するか

1年ほど前になる。ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は国連のグテーレス事務総長、そして国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事とエネルギー問題をめぐ.....
-
アクシアに商業棟が完成 チカラン 30日に開業
日系企業の工場集積地でもある西ジャワ州ブカシ県チカランのサービスアパートメント「アクシアサウスチカラン」の商業棟が完成した。地域の暮らしを支えるテナントゾーン.....
-
進むデジタル通貨の流れ (下)

先週は、ビットコインなどの仮想通貨の流れを取り上げた。同時に、税金や金融犯罪面など、未解決の課題がある点にも触れた。 このデジタル通貨の流れの中で、最近、.....
-
政策金利据え置き 中央銀行
インドネシア中央銀行はこのほど、定例の金融政策決定会合を開き、政策金利の指標金利「7日物リバースレポ金利」を3・50%で据え置いたと発表した。地元メディアやロ.....
-
-
セネガルに輸送機売却

インドネシアがスペイン企業と共同開発・生産する中距離輸送機、CN235ー200が19日、西ジャワ州バンドンのフセイン・サストラネガラ空港で、売却先のセネガル空.....
-
ブカシで乳製品工場建設 オランダ系大手

オランダ系の乳製品製造大手のフリシアン・フラッグ・インドネシア社はこのほど、西ジャワ州ブカシ県で新たな生産拠点の建設を開始した。2023年の本格的な操業開始を.....
-
トラジャに新空港 大統領 開業を宣言

ジョコウィ大統領は17日、南スラウェシ州タナトラジャ県のブントゥ・クニック空港で、同空港の開業を宣言した。地元メディアが報じた。 タナトラジャから州都マカ.....
-
有望国ランキング6位に JBIC調査 インドネシア

国際協力銀行(JBIC)は17日、2020年度の製造業を中心とした日系企業を対象とする海外展開調査のオンライン報告会を行い、インドネシアは投資先としての有望国.....
-
進むデジタル通貨の流れ㊤

先月、「インドネシア中銀が、独自のデジタル通貨を検討する」とのニュースを目にした。デジタル通貨と言えば、ビットコインなどの仮想通貨をイメージしがちである。実は.....
-
企業に大型投資を提案 工業相訪日 大手各社と会談で

アグス・グミワン・カルタサスミタ工業相はこのほど、日本のインドネシアへの投資促進を呼びかけるために東京を訪問した。すでに進出している大手企業を中心に大型投資案.....
-
きょう敷設レールを試験輸送 バンドン高速鉄道
国営高速道路管理会社ジャサマルガは15日、ジャカルタ~バンドン高速鉄道に敷設するレールをトレーラーで試験輸送する。地元メディアが報じた。 高速道路を使った.....
-
梶山経産相と会談 アグス工業相が訪日
日本を訪問しているアグス・グミワン・カルタサスミタ工業相は11日、梶山弘志経済産業相と会談し、インドネシア・日本間の経済連携協定(EPA)の深化や投資促進に向.....
-
前月比7%減 国内自動車販売台数

2月の国内自動車販売台数(工場出荷ベース)は前年同月比38・2%減の4万9202台だった。前月比では7・0%減となった。インドネシア自動車工業会(ガイキンド).....
-
上昇を続ける米国金利

先月初旬からの米国金利の上昇が止まらない。2月25日には米10年債利回りが、一時1・6%台まで上昇し金融市場を驚かせた。これはバイデン新米政権が掲げる1・9兆.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について