経済
-
中国から融資15億ドル 財閥の発電所計画に スマトラやスラウェシ 大統領が調印に同席
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は27日、北京市内で中国の李克強首相とビジネスフォーラムに出席し、中国国有銀行の国家開発銀行(CDB)と中国商工銀行(.....
-
5行が名称変更 銀行、統合進む
金融庁(OJK)が先週発行した2014年第4四半期の報告書によると、銀行5行が合併・買収などにより、名称を変更した。中銀は国内118行の銀行を統合し、国際競争.....
-
習国家主席と会談 ジョコウィ大統領 インフラで協力期待
ジョコウィ大統領は26日、中国・北京の人民大会堂で習近平国家主席と会談し、インフラ開発などで中国の協力に期待を示した。鉄道整備や金融、工業、海上保安など、八つ.....
-
ツイッターCEO来イ 動画の新機能をPR
短文投稿サービスのツイッターのディック・コストロCEO(最高経営責任者)が来イし、26日、中央ジャカルタの副大統領官邸でユスフ・カラ副大統領を表敬した。 .....
-
航空会社の合併促す 運輸相 資本額基準以下で
イグナシウス・ジョナン運輸相は25日、空の安全確保のため、国内航空会社に対する資金や機材保有数の最低基準を定め、基準に満たない会社には合併などを促す考えを明ら.....
-
MM2100にホテル ブカシ・ファジャール
工業団地開発・運営のブカシ・ファジャール・インダストリアル・エステート(BEST)は、丸紅と共同で運営する西ジャワ州ブカシのMM2100工業団地内にホテルとオ.....
-
SKKミガス 国営企業化 販売・開発権限を委譲へ
エネルギー鉱物資源省と国営企業省が昨年設置した石油ガス統治改革チームはこのほど、石油・ガス上流事業監督機関(SKKミガス)を国営企業化する方針を固めた。石油・.....
-
LRT年内に着工 北京で大統領 チブブル〜グロゴル路線
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は26日、北京国際空港と北京市の東直門駅を結ぶ地下鉄空港線に試乗した後、インドネシアの路面電車(LRT)を年内に着工す.....
-
スポーツ専門テレビ開局 VIVAが7千億ルピア投資
バクリー財閥のメディア部門を統括するフィシ・メディア・アジア(VIVA)は25日、今年末にスポーツ専門テレビ「Sport One」を開局することを明らかにした.....
-
【Fokus】過熱市場と向き合う 旅行予約サイト最高執行責任者 中嶋孝平さん(34)
大学時代は東南アジアやインドをバックパッカーとして渡り歩いた。「旅行でいろいろな経験ができる。インドネシアでも、もっと旅行が身近なものになって欲しい」と目を輝.....
-
-
オメガ・リソーシズ ニッケル精錬所を建設 中部スラウェシ州に
資源会社オメガ・リソーシズとマクロリンク・ニッケル・デベロップメントは中部スラウェシ州北モロワリ県に4億ドルを投じてニッケル精錬所を建設する。同県のハリス・ラ.....
-
新「テリオス」を発表 ダイハツ
アストラ・ダイハツ・モーター(ADM)はこのほど、低価格SUV(スポーツ多目的車)「テリオス」のマイナーチェンジを発表した=写真。 前モデルからスポーティ.....
-
オデッセイをモデルチェンジ ホンダ
ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は25日、高級MPV(多目的車)「オデッセイ」のフルモデルチェンジを発表した=写真。 ルーフモニターや埋め込み式の.....
-
日系企業、製造業輸出に貢献 アンケート結果 一部会員だけで7.8% 多業種が業況好転予想
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は26日、定例の理事会を開き、先月に行った輸出・雇用貢献アンケートの集計結果を公表した。輸出アンケートに回答したのは製造業.....
-
税収が前年比9%減 1〜2月 インフラ事業に影響も
財務省税務総局によると、今年1〜2月の税収は前年同期比9%減の125兆ルピアとなった。政府は徴税能力強化を前提に税収の想定を増やして修正予算を組んだが、実現で.....
-
【Selamat Pagi】大統領訪日小話
ジョコウィ大統領が3泊4日の日本訪問を終え、25日午後、次の訪問国である中国に向け出発した。同国で初めての「庶民派大統領」という話題も手伝ってか、外交関係者ば.....
-
スズ、4月から輸出抑制 相場維持のため
世界最大規模のスズ探鉱会社・ティマ社を含む22のスズ輸出業者は23日、4月から輸出量を月間4500トンに制限する方針を決めた。国際価格が下落しているため、輸出.....
-
「脆弱5カ国」から脱却 モルガン・スタンレー イ経済政策を評価
米モルガン・スタンレーはこのほど、脆弱な5カ国の新興国を総称する「フラジャイル・ファイブ」からインドネシアを除く意向を示した。ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ.....
-
ジャカルタに事務所開設 OECD、東南アの拠点に
経済協力開発機構(OECD)は25日、ジャカルタに東南アジア事務所を開設したことを発表した。OECDの事務所開設は東南アジアでは初めて。域内での活動拠点になり.....
-
2015年は5.3%成長 OECD 教育に予算充当を
経済協力開発機構(OECD)は25日、インドネシアの経済審査の結果を公表した。2015年は5.3%、16年は5.9%の成長を見込み、14年に比べ成長率が回復す.....
-
-
美女コンテスト開催 パナソニック 5割増の2300人応募
パナソニック・ゴーベル・インドネシアは25日、中央ジャカルタのダブル・ツリーホテルで美女コンテスト「ズーム・イン・ビューティー3」を開催した。約2300人の応.....
-
「5カ年協力計画」提案へ ジェトロ理事長 大統領との会談で
日本貿易振興機構(ジェトロ)の石毛博行理事長は24日午前のジョコウィ大統領との会談で、ジョコウィ政権が掲げる新政策に協力するための「インドネシア5カ年協力計画.....
-
44兆ルピア損失 ジャンビ州泥炭火災で
西ジャワ州ボゴール市の国立ボゴール農科大学(IPB)森林学部とインドネシア保全団体「ワルシ」(KKI)はこのほど、2014年にスマトラ島ジャンビ州の3県で発生.....
-
【為替】中銀との確執示すカラ発言 ルピアは下落再開か
インドネシアの金融政策決定会合(17日)と米国の連邦公開市場委員会(FOMC17〜18日)が先週開かれた。インドネシアでは政策金利(中銀レート)を7.5%に据.....
-
西ジャワ州マジャレンカ 新空港建設を加速 今月中に共同会社設立
西ジャワ州マジャレンカ県のクルタジャティ国際空港建設計画について、西ジャワ州のアフマッド・ヘルヤワン知事は州営西ジャワクルタジャティ国際空港と国営空港管理の第.....
-
ガルーダ赤字3.7億ドル 2014年 ルピア安や機体購入で
国営ガルーダ航空はこのほど、2014年の純損失が3億7200万ドルに達したと発表した。前年の約1100万ドルの純損失から大幅な採算悪化となった。 赤字につ.....
-
スラバヤでLTE開始 テレコムセル
国内最大手携帯電話オペレーターのテレコムセルは22日、東ジャワ州スラバヤで高速通信規格LTEの携帯端末向けサービスを始めたと発表した。169の基地局を設け、ス.....
-
縦断鉄道を調査 2017年着工へ カリマンタン島
運輸省は19日、カリマンタン島5州を貫く全長2千キロメートルのカリマンタン縦断鉄道の実現可能性調査や土地収用を近く始め、2017年の着工を目指すと発表した。 .....
-
WTOに解決求める 米国・NZ イの青果輸入規制
米国とニュージーランドは18日、農作物や食品に対するインドネシアの輸入規制をめぐる紛争で、世界貿易機関(WTO)に解決を強く求めた。 ロイター通信によると.....
-
「ボンドカー」販売 アストンマーチンが進出
英国の高級自動車ブランドのアストンマーチンは18日、中央ジャカルタ・メンテンに、国内初の販売店を開店すると発表した。急増する超富裕層への浸透を図る。 ア.....