経済
-
【教えて!法律相談】インドネシアから撤退!?

A社は、インドネシア進出以来、現地法人の収益の見込みがなかなか立たないため、インドネシアからの事業撤退を検討することととなった。現地法人の取締役である鈴木氏は.....
-
燃料、LPG、電気代 価格据え置き

エネルギー鉱物資源省は22日、補助金付き燃料(BBM)および液化石油ガス(LPG)、電気料金について、年内は原則値上げしない方針を固めた。 3キロのLPG.....
-
本部ビルをオープン 高級車販売ユーロカーズ

高級自動車のロールスロイスやポルシェ、マセラティなどのインドネシアにおける正規販売代理店を請け負うユーロカーズ・グループはこのほど、南ジャカルタのクバヨラン・.....
-
電化率100%、19年実現を目標 政府、再生エネルギー整備急ぐ
政府はこのほど、2019年までに電化率100%の実現を目指す方針を固めた。しかし、地方でのインフラ整備など、実現に向けての具体的な方針は提示されておらず、達成.....
-
香港・シンガポール 口座情報交換で協定 財務省

財務省はこのほど、香港との間で、金融口座の自動的情報交換(AEOI)に向けた協定を結んだ。経済紙コンタンによると、シンガポールとの間でも同様の協定締結に向けて.....
-
【企業戦略最前線】自動化設備を一貫製作 設立20周年、人材を強化 千代田興業

「あいさつをきちんとすること。失敗しても良いからどんどん挑戦して、のびのびやってほしい」と人材育成について話す吉田博雄さん(39)がゼネラルマネジャーを務める.....
-
1億4400万ドル融資へ JBIC 南カリマンタン火力発電

国際協力銀行(JBIC)は20日、南カリマンタン州で進める2基の石炭火力発電所事業(合計200MW)について、国営電力PLNと1億4400万ドル相当の融資契約.....
-
■プルタミナ運転手がスト

国営石油ガス・プルタミナ提携先のタンクローリーの運転手らが、同僚の不当解雇に抗議、19日からストライキを実施している。北ジャカルタやバンドンなど10以上の都市.....
-
■グリコ、ASEAN事業強化

江崎グリコは21日、グリコ・インドネシアやタイ、マレーシアの連結子会社の株式について、東南アジア諸国連合(ASEAN)を統括するグリコアジアパシフィック(本社.....
-
■オートショーに32ブランド出展

8月の第25回ガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)の出展ブランドが、5月末時点の30から32に増え、昨年の31を上回った。乗用車ブランドでド.....
-
-
■極東開発工業、ゲートリフタ発売

極東開発工業は21日、後部格納式テールゲートリフタ(最大許容荷重800キロ)の現地生産と新発売を発表した。西ジャワ州プルワカルタ県の工場で生産する。物流網の拡.....
-
ボーイング最新機 737MAX50機発注 ライオンエア

ライオンエアは19日、パリで開幕したパリ航空ショーで、米ボーイング社の小型ジェット機737MAXの新型「737MAX10」を50機発注したと明らかにした。 .....
-
ガルーダ、4年連続栄冠 ベストキャビンクルー賞
英国の航空業界格付け会社スカイトラックスは20日、パリで19日に開幕したパリ航空ショーでことしの「ワールド・エアライン・アワード」を発表し、国営ガルーダ航空が.....
-
前年同月比18.3%増 5月訪日イ人旅客数

日本政府観光局(JNTO)は21日、5月の訪日外国人旅行者数を発表した。インドネシアからの訪日旅行者数は、前年同月比18・3%増の2万4900人で5月としては.....
-
フェイスブック イ現法を設立へ

投資調整庁(BKPM)は21日、フェイスブックの現地法人設立を承認し、手続きを進めていると明らかにした。政府はグーグルに対して徴税逃れを指摘してきた経緯もあり.....
-
3キロボンベ 補助金見直す 政府、来年2月から

政府は、3キロの液化石油ガス(LPG)ボンベの補助金制度と価格統制を見直し、来年2月から市場価格で販売する方向で調整している。安価に抑えられてきた3キロボンベ.....
-
■アルファマート、ハラルアピール

小売大手スンブル・アルファリア・トリジャヤ社は18日、医薬品食品管理庁(BPOM)が豚由来の成分の表記がないとして、韓国製即席麺4品の販売許可を撤回した件に関.....
-
■帰省に「サムスンゾーン」

サムスン・エレクトロニクス・インドネシアは、レバラン(断食月明け大祭)帰省客に向け、25日までサービスエリア「サムスンゾーン」を設置する。充電やサムスン製の携.....
-
■17年財政赤字370兆ルピア

スリ・ムルヤニ財務相は20日、修正予算によることしの財政赤字の見通しについて、従来の見込みより40兆ルピア増の370兆ルピアと発表した。国内総生産(GDP)の.....
-
【西仲崇行の為替·経済ウィークリー】先例のない出口 米連銀資産圧縮開始へ

先週は米国が3月に続き0・25%の利上げを実施した。この利上げ自体はおおむね事前予想の通りで意外感はなかった。より重要なのは、同時に近いうちに連銀資産の圧縮を.....
-
-
■ガラム、配当5兆ルピア

大手たばこのグダン・ガラムは17日、総額5兆ルピア、1株当たり2600ルピアの配当を実施すると発表した。 .....
-
■プアン氏、中国貴州省長と会談

プアン・マハラニ人間・文化開発調整相は19日、中央ジャカルタの同省事務所で中国・貴州省の孫志剛省長と会談し、両国関係強化の方針を確認した。.....
-
■一風堂、完全子会社化

ラーメン店「博多一風堂」などの経営を手がける力の源カンパニー(本社・福岡市中央区)はインドネシアで「一風堂」を運営している関連会社を完全子会社化すると発表した.....
-
■BPOM、即席麺を摘発

医薬品食品管理庁(BPOM)はこのほど、豚由来の成分の表記がないとして、韓国の即席麺4品の販売許可を撤回し、輸入業者に回収させると発表した。サムヤン、ノムシン.....
-
■スズキ、アプリで帰省支援

スズキ・インドモービル・セールスは、顧客向けアプリでレバラン(断食月明け大祭)帰省を支援する。エンジニアやけん引車を注文し、ルートや地図、礼拝時間、休憩所や緊.....
-
■メダン発電船、運転開始

国営電力PLNは北スマトラ州メダン近郊のブラワン港で、発電船「オヌール・スルタン」(出力240メガワット=MW)の運転を始めた。ディーゼルエンジンを原動機とす.....
-
■ライオン、チェンナイ便就航

ライオンエアは19日、クアラルンプール経由でジャカルタ〜インド・チェンナイを結ぶ便を、7月10日に就航すると発表した。1日1往復。2016年に来イしたインド人.....
-
中国が16億ドル モロワリに投資

ルフット・パンジャイタン海事調整相とバンバン・ブロジョヌゴロ国家開発企画相が15〜17日に訪中し、中国企業が中部スラウェシ州モロワリの工場に計16億3千万ドル.....
-
最初の100台引き渡し ホンダCR―V

ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は17日、南ジャカルタのガンダリアシティ・モールで、スポーツ多目的車(SUV)新型CR―Vの引き渡し式典を開き、全国各.....
-
全長64キロ入札開始 第2チカンペック高速

公共事業・国民住宅省の高速道路調整機関(BPJT)は19日、西ジャワ州の第2チカンペック高速道路(全長64キロ)建設事業の入札を開始したと明らかにした。期間は.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について