経済
-
■AOP、バッテリー販売好調
自動車部品製造・販売のアストラ・オートパーツ(AOP)の第3四半期までの純利益は前年同期比30%増の3704億ルピアだった。自動車向けバッテリーの販売が好調だ.....
-
■先月の二輪車販売55万303台
インドネシア二輪車製造業者協会(AISI)の調べで、11月の二輪車の販売は55万303台で前月比5.05%減だった。内訳は、ホンダ43万487台、ヤマハ10万.....
-
複線化工事開始 ボゴール〜スカブミ間
ジョコ・ウィドド大統領はこのほど、西ジャワ州ボゴール駅〜スカブミ駅間(約57キロ)の複線建設工事開始を発表した。 現在運行の路線は6両編成で1日3往復運行.....
-
オンライン決済 3社を買収 ゴジェック
オンライン配車サービス「ゴジェック」はこのほど、IT大手デジタルガレージ(本社・東京都渋谷区)のグループ会社でインドネシアで事業を展開するミッドトランス社など.....
-
【デジタル羅針盤】多極化が進むIT
気が付けば12月も半ばを過ぎ、もうすぐ新しい年を迎えようとしている。 2017年はIT分野でも、良きにつけ悪しきにつけ、中国をはじめとする新興国の影響が誰.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】現地通貨建てでリスク分散 インドネシア・タイ・マレーシア
先週は、ことし最後の金融政策決定が米国とインドネシアであった。米国は0.25%の利上げを実施、インドネシアは政策金利据え置きとした。いずれの決定もおおむね予想.....
-
EC事業者に 登録を義務化 商業省
商業省は17日、電子商取引(EC)を行う全事業主に同省への登録を義務づける大臣令を近く発行することを明らかにした。地元メディアが報じた。 同大臣令では、登.....
-
EC市場統計開始へ 統計局 売上高・流通額を把握
電子商取引(EC)市場の概要を把握するため、中央統計局(BPS)は来年1月から、売上高や流通総額などの統計情報を収集する。2020年に1300億ドル(約14兆.....
-
シャリア生保初の上場 金融庁、市場成長に期待 AJSJMA
インドネシア証券取引所は18日、地場系シャリア生命保険アスランシ・ジワ・シャリア・ジャサ・ミトラ・アバディ(AJSJMA)の上場を発表した。シャリア保険業が上.....
-
TJ向けに開発の 新シャシーを発表 日野自動車
日野自動車の現地販売法人、日野モータース・セールス・インドネシア(HMSI)は15日、バンテン州タンゲラン市にある同社トレーニング・センターで、首都圏専用バス.....
-
-
■大手4行、10月純利益成長
英字紙ジャカルタポストの調べによると、マンディリ銀の10月純利益は前年同月比32%増の16兆9000億ルピア、国営BNIは同31%増の10兆8000億ルピア、.....
-
■4カ月連続貿易黒字予想
ロイター通信は13日、12人のアナリストから得た11月の貿易収支予想額の平均値が、9億2000万ドルと発表した。4カ月連続黒字となる見込み。輸出額は前年同月比.....
-
■プルタミナ、来年地熱に3億ドル
国営石油ガスのプルタミナは13日、2018年は地熱発電開発に3億ドルを投じると発表した。ことしの地熱投資額は3億1400万ドル。主にことし始動した案件に関する.....
-
■国内海運、保険業者保護進む
商業省はこのほど、石炭とパーム油関係の輸出に携わる企業とコメなどを輸入する企業に対し、国内の海運業者と保険会社の利用を義務付けると発表した。商業相令2017年.....
-
■ガルーダ、整備子会社と契約延長
国営ガルーダ・インドネシア航空と13日、整備子会社のガルーダ・メンテナンス・ファシリティー(GMF)・アエロ・アジアは、2018年6月に失効予定の航空機整備協.....
-
■ダイハツ、1〜11月販売 16万台超
アストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は、ことし1〜11月の小売の累計販売台数は16万5855台、マーケットシェア17.3%と発表した。内訳は、シグラ4万24.....
-
【教えて!法律相談】インドネシアでの交渉
今回は法務の場面で直面するインドネシア企業などとの交渉について、相手方ごとに留意点をご説明します。 ■企業との交渉 インドネシア企業が相手の場合、日.....
-
来年成長率5.3% 世銀予測
世銀は14日、インドネシアの2018年経済成長率はことしの5.1%を上回る5.3%との予測を発表。消費は回復途上にあることや投資の伸びが成長を促すと予想。イン.....
-
マセラティ初のSUV レバンテS初登場
イタリアの老舗スポーツカーメーカー・マセラティのインドネシア正規販売代理店ユーロカーズ・グループのオート・トリスラは11日、中央ジャカルタのフェアモント・ホテ.....
-
日イで課題を共有 特許庁主催 知的財産セミナー
日本の特許庁は12日、中央ジャカルタのグランド・サヒッド・ジャヤホテルで知的財産権セミナーを開催した。インドネシアの弁護士やコンサルタント、政府関係者など知財.....
-
-
政策金利据え置き 中銀、4.25%
中央銀行は14日、政策金利を4・25%で据え置いたと発表した。据え置きはエコノミストの大半の予想通りで、3カ月連続。 13日の米連邦準備理事会(FRB)の.....
-
世界初「コモド債」発行 ロンドン証券取引所で 国営ジャサ・マルガ 4兆ルピア調達へ
国営高速道路管理ジャサマルガは13日、ロンドン証券取引所で国営企業として世界初のルピア建てのオフショアグローバル債券「コモド・ボンド」を発行したと発表した。3.....
-
【企業戦略最前線】倉庫、大型建築に光 膜構造の建築物 世界で実績活用 太陽工業
光を適度に透過し、建物の中に明るさをもたらす。インドネシアに従来なかった「膜」を使用した建築の需要に商機を見出し、各方面に展開を進める太陽工業(本社・大阪市淀.....
-
■仏企業、再生エネ発電に関心
国営電力PLNはフランスの独立電力事業の企業連合(IPP)との間で、合計170メガワット(MW)の再生可能エネルギー発電プロジェクトの関心表明書(LOI)に署.....
-
■ノンバンク資産、2100兆ルピアに
金融庁によると、10月時点の非銀行金融機関(ノンバンク)の資産は前月比0.3%増の2132兆ルピアに達した。このうち生命保険が1123兆ルピア。.....
-
■バリトー、10億ドル調達へ
複合企業バリトー・パシフィックは13日、新株予約権無償割当を実施して10億ドルを目標に資金調達すると発表した。地熱発電大手スター・エナジー・グループ・ホールデ.....
-
■国営通信、ロイターと覚書
国営アンタラ通信は13日、カナダ系通信社トムソン・ロイターと金融サービスやリスクマネジメントで協力すると発表した。.....
-
■グラブ、電子決済アプリと協力
配車アプリのグラブは13日、電子決済アプリのペイトレンと提携すると発表した。地方在住の利用者を取り込み、ペイトレン側はグラブ決済による手数料収入を見込む。.....
-
WTOでロビー活動 デジタル商品に関税を イ政府
国際的な電子商取引(EC)市場の急成長を受け、インドネシア政府は10〜13日、アルゼンチンのブエノスアイレスで開かれた世界貿易機関(WTO)閣僚会議で、ECで.....
-
アストラ・ホンダ・モーター 第3世代は国内生産 スクーター上級モデル「PCX」
2輪車製造・販売のアストラ・ホンダ・モーター(AHM)は13日、中央ジャカルタのフェアモント・ホテルで、スクーター部門の上級モデル「PCX」の第3世代となる新.....