社会
-
☆QRコード使って管理
報道評議会は10日、ニュースサイトは約4万3000あり、正式に同評議会に登録されているのは約200のみと明らかにした。虚偽の情報を拡散するサイトが問題視される.....
-
☆バナナの木で住民抗議
バリ州バドゥン県チャングの道路に11日、車が通行できないように、地元住民がバナナの木を並べた。整備が不十分で事故が頻発したため、自治体に整備するよう抗議する一.....
-
バンカ空港に新ターミナル
バンカブリトゥン州バンカ島パンカル・ピナンにあるドゥパティ・アミル空港で11日、新ターミナルの運営が開始された。広さ1万2千平方メートルの2階建てで、年間収容.....
-
巡礼ツアー枠 イは21万人に
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は11日、サウジアラビア政府と協議し、インドネシアに割り当てられる政府主催の巡礼(ハッジ)ツアーの参加者数を16万88.....
-
昨年97件へ増加 西ジャワ3年連続最多 宗教の自由侵害
国家人権委員会は10日、2016年に宗教の自由侵害として同委に報告されたケースは前年比10件増の97件で、2年連続で増加したと明らかにした。 侵害の加害者.....
-
グーグル徴税捜査続く 税務総局
米IT大手グーグルが意図的に税逃れしている疑いが昨年浮上し、財務省は追徴課税するよう働きかけている。 グーグルの税金支払い問題で焦点になっているのが、グー.....
-
新たに5隻投入 プラウスリブ連絡船
運輸省と国営船舶ペルニは10日、地元メディアにジャカルタ特別州プラウスリブ県の諸島と北ジャカルタを結ぶ航路に、新たに連絡船5隻を投入する計画を明らかにした。 .....
-
草の根支援で増改築 東ジャワの小学校校舎
日本政府の草の根無償資金協力で増改築された校舎の完成式がこのほど、東ジャワ州ジュンブル県にあるタルビヤトゥル・イスラミヤ第41マアリフ・イスラム小学校で開かれ.....
-
処罰は腕立て50回 幹線道路に進入した オドンオドン運転手
南ジャカルタ区カリバタの幹線道路でこのほど、小型バス「オドンオドン」の男性運転手が交通整理員に摘発され、処罰として腕立て伏せ50回を命じられた。ニュースサイト.....
-
無料観光バスが発進 ボゴール市の名所を周遊
西ジャワ州ボゴール市で7日、新たに無料観光バスの運行が始まった。国内外の観光客が楽しめるよう、市内の主要観光スポットを巡回する。当面は週末のみの運行となる。 .....
-
-
島の総数は1万4572 8月、国連会議で発表へ 全体の8割は無人島 名無し4000島の命名も 海洋水産省
海洋水産省は10日、2016年までに調査した結果、インドネシア国内の島の数を1万4572島と確定したと発表した。名前のない、うち約4千の島を命名した上で、こと.....
-
☆フェイスブックにも協力要請
ルディ・アンタラ通信情報相はこのほど、「ホークス(でっち上げ、いたずら)」に当てはまる情報を掲載したウェブサイトの取り締まりに関し、ソーシャルメディアのフェイ.....
-
☆アプリで候補者知って
2月15日投開票の統一地方首長選に向け、総選挙委員会のバンテン州支部は10日、候補者のプロフィルなどを閲覧できるアプリ・コンテストを開催した。アプリを制作した.....
-
☆新札にPKIの党旗?
昨年末に刷新された新デザインの紙幣について、強硬派団体のイスラム擁護戦線(FPI)のハビブ・リジック・シハブ代表が、中銀のロゴが非合法のインドネシア共産党(P.....
-
1日20時間超、「奴隷」労働 テンポ誌報道 台湾漁船のイ人船員
台湾の漁船に乗るインドネシア人船員が、劣悪な環境で1日20時間超の労働を強いられている実態が、週刊誌「テンポ」の取材で明らかになった。船員の死亡例もあるとの報.....
-
5月まで裁判継続も アホック氏第5回公判
コーランを侮辱する発言をしたとして、宗教冒とくなどの罪で起訴されたアホック・ジャカルタ特別州知事(50)=知事選出馬で休職中=の第5回公判が10日、南ジャカル.....
-
女子大学生殺される 西ジャカルタ
西ジャカルタのクボン・ジュルックのコス(下宿)で9日午前9時ごろ、エサ・ウングル大学産業工学部1年の女子大学生が自室で死亡しているのを友人が見つけた。首などに.....
-
大木倒れ2人負傷 メダン市
9日午後1時ごろ、北スマトラ州メダン市中心部の道路沿いで、樹齢約100年以上とみられる大木が突然倒れた。乗用車2台とオートバイ1台が下敷きになり、2人が負傷し.....
-
4人死亡、10人負傷 ビマ市の洪水被害で
西ヌサトゥンガラ州スンバワ島ビマ市の洪水被害で10日までに、4人が死亡、10人が負傷した。コフィファ・インダル・パラワンサ社会相が同日、明らかにした。 ビ.....
-
河川汚染で再警告 ブカシ市、18社に対し
西ジャワ州ブカシ市の環境管理局(BPLH)はこのほど、ブカシ川に産業廃棄物を不法投棄したり、工業廃水を垂れ流した企業18社に対し、これら汚染行為をやめるよう書.....
-
-
立ち退き住民が勝訴 州命令の違法性認定 行政裁判決
南ジャカルタ区ブキット・ドゥリのチリウン川沿いの住宅撤去をめぐり、住民が自治体の立ち退き命令撤回などを求めた訴訟で、ジャカルタ行政裁判所はこのほど、立ち退き命.....
-
客室乗務員の「おもてなし」 高齢女性を背負う姿が話題に ガルーダ航空
乗客の高齢女性をおぶって飛行機の出口へ向かう制服姿の若い女性――。乗客を介助するガルーダ航空客室乗務員の写真がソーシャルメディア上で拡散され、「心からのおもて.....
-
昨年の雪辱果たす ILLトーナメント JJCリトルリーグ部
インドネシア・リトルリーグ(ILL)トーナメントが2〜8日、西ジャワ州バンドンで行われた。メジャー(小学5、6年)部門でジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)リ.....
-
☆プサントレンにご招待
アホック・ジャカルタ特別州知事=休職中=は9日、東ジャカルタ区プロガドゥンのプサントレン(イスラム寄宿学校)を訪問した。同校を主宰するのは、故アブドゥルラフマ.....
-
☆暴露本、300冊を販売
暴露本「ジョコウィ・アンダーカバー」を出版し大統領を侮辱したとして逮捕された著者のバンバン・トリ・ムルヨノ容疑者が、逮捕前に、暴露本約300冊を売っていたこと.....
-
☆値上がりに学生ら反発
中部ジャワ州ソロ市で9日、公共料金の値上がりに反発する学生らが抗議デモを行った。ガソリンや電気料金、車両登録証(STNK)発行手数料など度重なる値上げに対し、.....
-
大物外国人が候補に サッカー代表新監督人選
サッカー代表チームとU―23(23歳以下)代表チームの新監督候補に、大物外国人の名前が挙がっている。インドネシア・サッカー協会(PSSI)が8日、西ジャワ州バ.....
-
☆「幻の高級魚」値上がり
アチェ州東アチェで水揚げされる魚「スマ」が値上がりしている。9日現在で、通常の2倍以上の3万5000ルピアまで上昇。マラッカ海峡の天候不順で漁獲量が低迷してい.....
-
FPIに軍事訓練
陸軍が西ジャワ州チアンジュール県チパナスの山間部で、イスラム強硬派団体のイスラム擁護戦線(FPI)のメンバーに対し軍事訓練を実施していたことが発覚した。これを.....
-
24人死亡、16人不明 捜索打ち切り 客船火災
北ジャカルタ区ムアラ・アンケ沖で火災が発生し、24人が死亡、16人が行方不明となっている事故で、バサルナス(国家救命隊)による捜索が7日、打ち切られた。 .....