社会
-
初の試験飛行成功 国産機N219、事業化へ前進
国営航空機メーカー、ディルガンタラ・インドネシア(DI)が開発中の新型小型プロペラ機「N219」の試験飛行が16日、西ジャワ州バンドン市のフセイン・サストラヌ.....
-
文化の多様性 全面に 独立72周年祝う 伝統衣装で相互尊重
72回目の独立記念日を迎えた17日、全国各地で独立を祝う催しが開かれた。中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)の記念式典では、ことし初めて政府高官や来賓が各地.....
-
高速道建設で規模縮小 カリ・マラン 川の上の棒のぼり
東ジャカルタ区を流れるカリ・マラン(マラン川)では17日、川沿いで続く高速道建設工事の影響で、独立記念日の運動会が例年より縮小された。それでも住民ら千人以上が.....
-
民族や国籍を超え 共に祝う独立記念日
独立記念日の17日、全国各地で国旗が掲げられ、運動会などの催しで盛り上がった。宗教や民族、国籍の違いをも超えて、地域ごとに一丸となって独立72周年を祝い、多様.....
-
☆ソロに浮かぶ紅白文字
中部ジャワ州ソロのスブラス・マレット大学(UNS)の学生8937人は17日、キャンパス内でパネルを使って文字や図を浮かび上がらせるパフォーマンスを実施、インド.....
-
☆ダイバーも海中で祝う
北スラウェシ州マナド市マララヤン海岸沖で17日、ダイバー100人が水深15メートルの海中で国旗を掲げ、独立72周年を祝った。(アンタラ).....
-
☆独立記念日に6人誕生
独立記念日の17日、中部ジャワ州バタン県のカリサリ公立病院で、6人の赤ちゃんが生まれた。うち2人は帝王切開だった。(アンタラ).....
-
☆写真で振り返る外交史
中央ジャカルタの外務省内のグドゥン・ガルーダで15日、外交の歴史を振り返る写真展が始まった。独立72周年を記念し、21日まで一般公開される。(アンタラ).....
-
☆「水田アート」で祝福
中部ジャワ州スマラン県トゥンタンにある水田で17日、ジャワとバリの舞踊を披露、独立記念日を祝った。(アンタラ).....
-
☆独立記念日は手術の日
4月に襲撃を受けた汚職撲滅委員会(KPK)の捜査官ノフェル・バスウェダン氏が、17日にシンガポールで左目の手術を受ける。顔に液体をかけられた同氏の左目は失明状.....
-
-
400メートルのメラプティ 独立72周年 バリ島の絶壁に掲揚
17日の独立記念日を控え、バリ州バドゥン県南クタ地区にあるパンダワ海岸の断崖絶壁に14日、長さ400メートル、幅4メートルのメラプティ(国旗)が掲げられた。 .....
-
バリで避難訓練 児童400人が参加
バリ州バドゥン県の海岸近くにある国立小学校で15日、地震・津波の避難訓練が行われ、児童約400人が参加した。地元メディアが報じた。 けが人発生を想定した.....
-
KRLなど無料化 独立記念日に国鉄
国鉄(KAI)は、独立記念日の17日、首都圏専用電車(KRL、コミューター)全路線と一部ローカル線の運賃を無料にする。混乱が予想されるため、各駅の警備を強化す.....
-
ユネスコの無形文化遺産 11月にも登録可否決定 伝統的木造帆船ピニシ船
南スラウェシ州の伝統的木造帆船「ピニシ船」とその造船工法がこのほど、国連教育科学文化機関(ユネスコ)「人類の無形文化遺産」の最終審査対象となった。11〜12月.....
-
メラプティ作戦展開中 5000の門を紅白に塗装 独立記念日向けCSRで 日本ペイント
塗料大手の日本ペイントグループのニプセア・ペイント・アンド・ケミカルが7月下旬から、全国各地5千の門をインドネシア国旗「メラプティ」の紅白で塗装するキャンペー.....
-
☆トラ氏リハビリで保釈
向精神薬「ドゥモリッド」を使用したとして、麻薬取締法違反の疑いで3日に逮捕された俳優トラ・スディロ容疑者が14日、保釈された。東ジャカルタ・チブブルの病院でリ.....
-
☆ピカピカのカキリマで
中部ジャワ州ソロ市は15日、地元の商人たちにカキリマ20台を贈った。ハディ・ルディヤトモ市長は「転売しないように」と呼び掛けた。(アンタラ).....
-
☆ブライトガスに換えて
環境にやさしい「ブライトガス」を普及しようと、国営石油ガスプルタミナはこのほど、ジョクジャカルタ特別州ダヌレジャンのルドックトゥカンガン村を「ブライトガス村」.....
-
☆魚をもっと食べよう!
中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)の庭園で15日、魚料理コンテストのファイナリストたちが数々の料理を振る舞った。魚の消費を増やす試みの一環で、ジョコウィ大.....
-
過激派の資金管理 リアウ州で容疑者摘発
国家警察は14日、過激派組織の活動資金を管理していたとして、リアウ州ロカン・ヒリル県でアズノプ・プリヤンディ容疑者(25)を反テロ法違反の疑いで逮捕した。 .....
-
-
人工島G島は合法 最高裁
ジャカルタ湾の人工島造成事業の合法性が問われた訴訟で、最高裁はこのほど、ジャカルタ行政裁判決を支持し、人工島G島の開発許可は合法と判断、環境団体ワルヒや漁民ら.....
-
☆次期知事が割り込んだ
アニス・バスウェダン次期ジャカルタ特別州知事の車が、サイレンを鳴らしながら車列を追い越していく様子をとらえた動画がユーチューブに投稿され、話題になっている。撮.....
-
☆橋崩れ、トラック転落
西スマトラ州パダン・パリアマン県ルブック・アルン郡で14日、橋が崩落し、トラック1台、複数台のオートバイが転落、5人が負傷した。(アンタラ).....
-
☆直径75センチのピザ
東ジャワ州マランのホテルで14日、直径75センチのピザが振るまわれた。17日に迎える独立記念日を祝うイベントの一環だという。(アンタラ).....
-
☆英雄たちを描いた道路
東ジャワ州マランのジョディパン村では14日、国家英雄たちをモチーフにしたデザインが描かれ、通りが彩られている。独立72周年に合わせて描かれた。(アンタラ).....
-
☆オーケストラ演奏披露
世界の子どもたちにオーケストラを届ける活動を行う日本のNPO法人「ワールドシップオーケストラ」が14日、東ジャワ州の第1スラバヤ中学校を訪れ、生徒らを前に、演.....
-
海産物展視察で訪日 スシ海洋水産相
スシ・プジアストゥティ海洋水産相は22〜24日、日本を訪問する。23日から東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれる日本最大の海産物展示会「第19回ジャパン・.....
-
ビザセンター開設へ 日本大使館 訪日者増加受け
在インドネシア日本大使館は14日、訪日者の増加を受け、訪日ビザを発給する「日本ビザ申請センター」を、南ジャカルタのロッテショッピングアベニュー4階に開設すると.....
-
ジュンブル県を カーニバルの街に 大統領 観光客誘致に注力
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は13日、東ジャワ州ジュンブル県で開催された「第16回ジュンブル・ファッション・カーニバル」の会場を訪れ、今後も同カー.....
-
軽飛行機が不時着 燃料切れ 元空軍大佐ら2人無事
東ジャワ州ポノロゴ県チャラングレジョ村で13日午後0時半ごろ、軽飛行機が燃料切れのため田んぼに不時着した。操縦者の元空軍大佐(73)と同乗の元駐カナダ・インド.....