社会
-
▼官民一体で清掃活動
西ジャワ州スカブミ県で16日、海岸のごみを拾う住民。官民一体で清掃活動が行われた。(アンタラ).....
-
▼ギターを国内外に販売
東ジャワ州ジョンバン県で16日、ギターを制作する職人。約1カ月をかけて制作され、国内外に170万~900万ルピアで販売する。(アンタラ).....
-
【ぶらりインドネシア ①】ジャワ東端のバニュワンギへ
中部ジャワ州の真ん中、ドゥマクで迎えた朝は午前4時に起床。前夜の雷雨が気になったが、外に出てみると満天の星空だった。スマホの天気アプリで予報を見ると夜明けから.....
-
2024年5月16日付の有料版PDF紙面
2024年5月16日付の有料版PDF紙面です。.....
-
【ぶらり インドネシア ①】 絶景の宝庫 「神の島」へ まずジャワ島横断1111㌔ 相棒の旅バイクと
「神の島」といわれるバリ島——。自然崇拝という独自の信仰心が育むヒンドゥー文化、そして美しい自然が織りなす絶景の宝庫だ。「自然に溶け込み風になる」がコンセプト.....
-
もやもやの境界線はどこ?
インドネシアが開催国となるU―17W杯が昨年11月に開かれ、日本代表を取材する機会を得た=写真。彼らの試合に魅了されて以来、将来のA代表を担うアンダーの国際試.....
-
▼廃材で彩るいかだ
東ジャカルタ・チャクンで15日、リサイクルしたペットボトルでいかだを彩る作業員。廃材をボートや水族館でランプといった装飾品に生まれ変わらせる。(アンタラ).....
-
▼ハッジに向けかばん修理
西ジャワ州インドラマユ県で15日、ハッジ(大巡礼)に参加するムスリムのかばんを修理する労働者。ストラップも装着して2万5000ルピアで請け負う。(アンタラ) .....
-
西ジャワで2650人解雇 1~3月 労働省
労働省は15日、西ジャワ州で1~3月に解雇された労働者は最大2650人だったと発表した。 地元メディアによると、同省のアンワル・サヌシ事務次官は「繊維やア.....
-
▼ワイサック控え仏像きれいに
中部ジャワ州スマラン市で15日、仏像を掃除する仏教徒。23日に控えるブッダの誕生などを祝う仏教徒最大の行事「ワイサック」に向けて。(アンタラ) .....
-
-
▼国内化粧品ブランド7社出展
東ジャワ州クディリ市で15日、化粧品を販売する従業員。展示会「クディリ・ビューティー・フェス2024」が開催され、出展したブランド12社中7社が国内ブランドだ.....
-
特別だった貧乏旅行
筆者がインドネシアの地で生活するようになった直接のきっかけは、学生時代にした海外貧乏旅行である。その頃は1ドルは100円ぐらいで、学生でもアルバイトに精を出し.....
-
2024年5月15日付の有料版PDF紙面
2024年5月15日付の有料版PDF紙面です。.....
-
特別支援学級が初始動 子どもと向き合い、成長の助けに JJS小学部
ジャカルタ日本人学校(JJS、バンテン州南タンゲラン市)小学部で、新学期にあわせた今年4月から特別支援学級が開設された。知的障害学級と自閉症・情緒障害学級の2.....
-
▼少人数でも伝統の味守る
西ジャワ州チアミス県で14日、パウダーを生産する従業員。1972年誕生の米粉に葉や香辛料を混ぜて作る伝統パウダー「サリポハトジ」は、継承者不足の中でも従業員5.....
-
消費とショッピングモール
先日、仕事で昨年末にカラワン県にオープンした日系デベロッパーが運営するアウトレットモールに足を運んだ。高速道路からも看板が見えて、以前から気になっていた。カラ.....
-
日常に音楽と笑顔を 直営音楽教室をオープン 河合楽器現法
河合楽器製作所(本社・静岡県浜松市)の音楽教室現法カワイ・ミュージック・スクール・インドネシア(KMSI)は8日、西ジャワ州ブカシ県のイオンモール・デルタマス.....
-
▼健康的なお弁当大会
東ジャワ州クディリ市で14日、弁当を準備する保護者。材料や味、見た目を競う「健康的なお弁当大会」が開催された。(アンタラ) .....
-
▼平等の保健サービス提供へ
西カリマンタン州ポンティアナック市で14日、調剤を待つ患者。政府はBPJS(国民皆保険制度)1~3級を廃止し、平等に治療を受けられる標準入院クラス(KRIS).....
-
▼洪水対策で違法住居を撤去
南ジャカルタ・マンガライで14日、チリウン川沿いに並ぶ住宅。政府は段階的に違法住居を撤去する。洪水対策の一環という。(アンタラ).....
-
-
2024年5月14日付の有料版PDF紙面
2024年5月14日付の有料版PDF紙面です。 .....
-
パレスチナに食料や医薬品 緊急支援金2700億ルピアに BAZNAS
パレスチナ自治区に向けたインドネシアからの緊急支援金が12日、2700億ルピアに達した。寄付を集める国家喜捨管理庁(BAZNAS)が発表した。 地元メディ.....
-
コーヒー豆に迷った日
インドネシアのコーヒー豆の種類は色々あるが、メインはやはりアラビカとロブスタだと思っている。しかし、コーヒー豆についてはまだ詳しくない。 以前、友だちが紹.....
-
▼土砂流で死者41人
西スマトラ州アガム県で13日、重機で行方不明者を捜索する救助隊員。12日に大雨でマラピ山から土砂流が発生。国家防災庁(BNPB)によると、死者数は41人に増え.....
-
▼漏電火災で住宅11軒全焼
13日に中部カリマンタン州パランカラヤ市で起きた住宅火災の現場。原因は早朝の漏電とみられ、住宅11軒が全焼した。(アンタラ) .....
-
▼茶葉生産量の予測14万㌧
西ジャワ州チアンジュール県で13日、茶葉を摘み取る農民。インドネシア茶協会(DTI)によると、茶葉の国内生産量は今年、約14万㌧に達する見込み。(アンタラ).....
-
▼大豆価格急騰でテンペ業界圧迫
バンテン州セラン県で13日、テンペの材料となる大豆を袋詰めする労働者。ルピア安で大豆の価格が1㌔あたり約1万ルピアから約2000ルピア近く上昇し、テンペの生産.....
-
「中国外交官を国外追放に」 「紳士協定」通話流出問題で
中国大使館が南シナ海補給任務に関する「紳士協定の新モデル」の通話記録とされるものを一部メディアに流した問題で、国家安全保障会議のアニョ大統領顧問(国家安全保障.....
-
2024年5月13日付の有料版PDF紙面
2024年5月13日付の有料版PDF紙面です。.....
-
際立つ失速感
かつて香港、シンガポール、台北、バンコクなどでは、日系デパートは日本の豊かさを象徴する存在だった。三越、大丸、松坂屋。日系デパートが軒を連ねた香港の銅鑼湾(コ.....