社会
-
▼国産ワクチンの製造
大統領府の会見でジョコウィ大統領は15日、国内で開発している新型コロナウイルスのワクチン「ファクシン・メラプティ」は2021年以内に製造可能と発言した。インド.....
-
▼バンドン県の浄水施設
西ジャワ州バンドン県で16日、作業員が浄水場を管理をしていた。1秒間に200リットル分の水を浄水でき、同地域で8700人が浄水された水を利用している。(アンタ.....
-
道路と歩道の舗装について
洪水の被害で毎年、舗装が行われているジャカルタの道路=写真。確かに交通量は多く、必要な措置だろう。反対に、歩道はブロックが所々盛り上がって外れ、下を向いて歩か.....
-
地滑りで2人死亡 東ジャワ 16人行方不明
14日午後6時半、東ジャワ州ンガンジュック県ングトス村で大雨による地滑りが発生、8戸の家屋が損壊し、2人が死亡、3人が負傷した。15日午前9時時点で16人が行.....
-
アジアで減り続ける 民主主義国 ミャンマー・クーデターに思う
ミャンマーにおけるクーデターにより、ミャンマー民主化の針は大きく逆戻りした。残念でならない。 ミャンマーはそもそも、1962年のネ・ウィン将軍によるクーデ.....
-
ある公園の変化
よく散歩に行く公園がある。空軍関係者が集まる住宅地の中で、テニスコートやバスケットボールコート、釣り堀なんかを備えた、緑の多いところだ。ある休日、散歩に行くと.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 1223930 (前日比、6462人増) 死者数 33367 (同、184人増) 回復者数 1032065 (同、6792人増) (15.....
-
ワクチン投与 第2段階へ 新型コロナ 伝統市場、教師らに
保健省は15日、インターネットの会見で、科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)の新型コロナウイルスのワクチン投与の対象を、17日から伝統市場の商人や教師.....
-
EV、自宅充電で割引
国営電力PLNは13日、電気自動車(EV)普及への取り組みとして、夜間の自宅での充電料金を通常から30%割り引くサービスの開始を予定していると発表した。EV所.....
-
スラバヤで息検査開始
東ジャワ州スラバヤ市のパサールトゥリ駅で、新型コロナウイルスの検査機「GeNose(ゲノーズ)C19」の袋に息を吹き込む子ども。国鉄(KAI)は15日から同駅.....
-
-
マスクつけるワン!
15日、西ジャワ州タシクマラヤ市に現れたマスク姿のゴールデン・レトリバーのジョイくん。新型コロナウイルス対策を呼びかけるため、調教師とオートバイで市内を回って.....
-
ゾウの赤ちゃんを救助
15日、アチェ州ピディ県にある森林地帯の沼から救助された生後3カ月のゾウ。地元当局が治療を行い、回復の兆しが見えてきたという。(アンタラ).....
-
2021年2月16日付の有料版PDF紙面
2021年2月16日付の有料版PDF紙面です。.....
-
2021年2月15日付の有料版PDF紙面
2021年2月15日付の有料版PDF紙面です。.....
-
徹底対策のもと対面で卒業
南スラウェシ州マカッサル市の大学で13日、卒業式が対面で行われ、卒業生1370人を送り出した。厳重な感染対策のもと、複数のグループに分けて行われた。(アンタラ.....
-
トゥクルダム完成
ジョコ・ウィドド大統領(中央)は14日、東ジャワ州パチタン県のトゥクルダムを訪れ、ダムの完成を発表。「水田600ヘクタールで二毛作が安定して可能になれば、食糧.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 1217468 (前日比、6765人増) 死者数 33183 (同、247人増) 回復者数 1025273 (同、9237人増) (14.....
-
コロナ禍の静かな春節 混雑を避けながらの寺院参拝
今年のイムレック(春節=中国旧正月)にあたる12日、西ジャカルタ・グロドックのチャイナタウンでは、春節用の福飾りを扱う露店は数えるほどで、行き交う人も車も少な.....
-
スバン県広域で洪水 5人死亡、避難者4万人に迫る
西ジャワ州スバン県のアグス・マシュクル副知事は13日、同県の広域で6日と7日の両日に発生した洪水で、5人の死亡が確認され、3万8683人が避難を余儀なくされて.....
-
空軍が降下訓練
アチェ州アチェブサール県で14日、空軍の空挺部隊の兵士たちが飛行機からのパラシュートを使い、降下訓練を行った。(アンタラ) .....
-
-
地域内での助け合い
東ジャワ州スラバヤ市で13日、スンバコ(生活必需品)を手にする住民。この地域では新型コロナ感染拡大で経済的に困窮した住民のため、生活に余裕のある有志がスンバコ.....
-
バレンタインデー「禁止」に 小中学校に通達 デポック市教育局
14日のバレンタインデーをめぐり、西ジャワ州デポック市政府教育局が小中学校に対し、生徒の祝い事を禁止するよう求める通達を出していたことがわかった。教育局担当者.....
-
息の検査機、6駅に導入 KAI
国鉄(KAI)は吐く息で新型コロナウイルス感染を調べる検査機「GeNose(ゲノーズ)C19」を15日から新たに6駅に導入すると発表した。地元メディアが報じた.....
-
中国寺院の賽銭箱
春節で訪れた西ジャカルタの中国仏教の寺院「金徳院」で、仏像が置かれた祭壇の横に、重厚な赤い箱を見つけた=写真。金属製で真っ赤なので、ビルの消火器や消火ホースが.....
-
二極化が進む社会の〝足〟 商機ととらえる中国勢
撮りためた二輪車の写真を整理しながら、考え込んでしまった。空前のブームとなった自転車にしても、インドネシア社会の〝足〟というべきオートバイにしても、二極化が進.....
-
財政は大丈夫?
クナパくん インドネシアでは、新型コロナウイルスがまだまだ猛威をふるっているね。 記者 政府も今年の歳出全体の20%にあたる553兆900億ルピア(約9兆円).....
-
▼オムニバス法における建設関連の改正点の解説
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)建設不動産グループは3月2日(火)午後2時からセミナーを開催する。講師にフジスタッフ・インドネシア取締役の加来文子氏を迎え.....
-
▼JACオンラインセミナー
JACコンサルティングは25日(木)午後1時半から「インドネシアの許認可・ビザ・労務の基本」と題したオンラインセミナーを開催する。会社の運営、新事業立ち上げに.....
-
▼マタニティ交流会
ジャカルタマザーズクラブ・プレママグループは17日(水)午後2時からオンラインマタニティ交流会を開催する。コロナ禍のジャカルタでの妊娠出産の流れ、ベビー用品の.....
-
2021年2月13日付の有料版PDF紙面
2021年2月13日付の有料版PDF紙面です。.....