社会
-
ジャカルタで新たに661人 新型コロナ感染者数
インドネシアで14日、5656人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は158万3182人になった。死者数は新たに124人確認され、累計4万2906人。.....
-
異国のコンサートで
数年前に東京・日比谷公園で日イ友好イベントが行われた。日本でインドネシアに触れる機会に飢えていた私は、2日間開催されていたそのイベントを両日訪れ、出店のインド.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 1,583,182 (前日比、5,656人増) 死者数 42,906 (同、124人増) 回復者数 1,431,892 (同、5,747人増.....
-
KKBによる事件多発 パプア州 教師殺害、学校や家に放火
パプア州プンチャック県ベオガ地区で、武装集団による教師や教育施設を狙った襲撃事件が連続発生しており、緊張が続いている。政府はパプア特別自治法の改正でパプア地域.....
-
ラマダン特需のグラスゼリー
東ジャワ州マディウン市の村で、グラスゼリーの生産に余念がない男性。ラマダン期間中の需要増が期待され、1日当たりの生産量は通常の4~5倍に増やすという。(アンタ.....
-
博物館、観光地など ラマダンでも営業続行 ジャカルタ
ジャカルタ特別州文化局は14日、ラマダン(断食月)の期間中も、州内の博物館や美術館の営業を続行させるとした。観光地や娯楽施設も、新型コロナウイルス感染予防のた.....
-
食糧配給を停止 自主隔離患者向け ジョクジャカルタ市
ジョクジャカルタ特別州ジョクジャカルタ市の市政府労働移民局が3月末、自宅で自主隔離をしている新型コロナウイルス患者への食糧配給を停止。これを受けて同局は13日.....
-
被災したNTTの子どもに善意を
東ヌサトゥンガラ州で起きた豪雨による自然災害を受け、中部ジャワ州ソロ市で14日、人形を集めて被災地の子どもたちに送る運動が行われた。(アンタラ).....
-
ピークに向かうエビ漁
リアウ州バガンシアピアピの魚介類の食品加工所で14日、漁師が大量の干しエビを作っていた。エビの漁獲量は6月のピークに向けて増え続ける。(アンタラ).....
-
デポックで道路修復
西ジャワ州デポック市で14日、12日に陥没した道路の一部を修復する作業が行われていた。同市の災害対策部は、陥没の原因は道路下を流れる地下水による浸食とした。(.....
-
-
教会前の自爆テロに関与 国家警察 容疑者6人を逮捕
国家警察は13日、南スラウェシ州マカッサル市で3月29日に発生した教会前での自爆テロに関与した疑いで、テロリストとみられる6人を逮捕した。地元メディアが報じた.....
-
帰省制限の周知徹底 国家警察 ジャカルタで25日まで
レバラン(断食月明け大祭)に向けて帰省制限を設けた政府決定を受け、国家警察は12日、ジャカルタ特別州を対象として帰省制限を周知する活動を開始した。25日まで実.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 1,577,526 (前日比、5,702人増) 死者数 42,782 (同、126人増) 回復者数 1,426,145 (同、6,349人.....
-
ラマダン初日のワクチン接種
バンテン州タンゲラン市で13日、 医療従事者対象の新型コロナワクチンの集団接種が行われた。ラマダン(断食月)の初日、各地で集団接種が進められた。(アンタラ) .....
-
2021年4月14日付の有料版PDF紙面
2021年4月14日付の有料版PDF紙面です。.....
-
15メートルのクジラが座礁
西ジャワ州チルボン県で13日、海岸に座礁したクジラの死骸を調べる調査グループ。クジラの体長は15メートルで、11日に漁師が見つけた。(アンタラ) .....
-
断食明けにおかゆ
アチェ州バンダアチェ市のモスクで13日、大鍋でおかゆを作る人たち。香草、エビ、肉、ジャガイモ、にんじんなどを入れたこの地の伝統料理で、断食が明けた日没後、礼拝.....
-
デポックで地盤沈下
西ジャワ州デポック市で12日午後9時ごろ、道路の一部が地盤沈下した。この日降った大雨で道路が浸食されたことが原因。長さ10メートル、深さ5メートルまで沈み、1.....
-
非情な炎の海
編集部で朝刊の編集準備をしていると、インドネシア人スタッフが黒煙が噴き上がる火事の現場写真を「ワッツアップ」に送ってくれた。「どこ?」。「タナアバン」。「いつ.....
-
ブカプアサにタコヤキも ラマダン開始、夕方にぎわう屋台
ラマダン(断食月)が始まった13日、夕方になると、街には屋台が並び、ブカプアサ(断食明け)の食事を求める人々でにぎわった。ココナツミルクで果物を煮た「コラック.....
-
-
朗読など15分に制限 アニス知事、ラマダンで
ジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン知事は12日、ラマダン(断食月)期間中のムスリムの礼拝に関し、集団礼拝時のコーランの朗読や講義、説教を15分以内で行うよ.....
-
パサールミングで火事、392店全焼 漏電が原因か
12日午後6時半ごろ、南ジャカルタ・パサールミングのインプレス市場で392店が全焼する火事があった。消防車30台が出動し、13日午前1時までに鎮火した。人的被.....
-
車内で断食明けの食事許可 ラマダン中、KRLで
国鉄(KAI)は13日、ラマダン(断食月)期間中、首都圏専用電車(KRL、コミューター)や長距離列車で、乗車中に断食前後の食事をすることや、礼拝することを認め.....
-
ジャカルタで新たに828人 新型コロナ感染者数
インドネシアで13日、5702人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は157万7526人になった。死者数は新たに126人確認され、累計4万2782人。.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 1,571,824 (前日比、4,829人増) 死者数 42,656 (同、126人増) 回復者数 1,419,796 (同、5,289人増) (1.....
-
断食月開始を宣言 きょうから約1カ月 宗教省
宗教省は12日夕、34州88カ所での月の観測結果をもとに、13日からのイスラム暦(ヒジュラ暦)1442年の断食月(ラマダン)開始を宣言した。ムスリムは5月のレ.....
-
ラマダンの対策緩和
宗教省は11日、今年のラマダン(断食月)とレバラン(断食月明け大祭)の礼拝について、人数制限などを条件にモスクや礼拝所を使用を認めると発表した。昨年は新型コロ.....
-
2021年4月13日付の有料版PDF紙面
2021年4月13日付の有料版PDF紙面です。.....
-
アブダビ皇太子の名前に チカンペック高速道路の高架
政府は12日、ジャカルタ—チカンペック高速道路の高架部分の名称を、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の皇太子にちなんだ「モハメド・ビン・ザイド(MBZ).....
-
▼マラン市地震、3253戸が損壊
東ジャワ州マラン市で12日、モスクに向かう男性。マラン県災害対策局(BPBD)の発表では、10日発生した同市南方沖の地震で、マラン県で家屋2364戸、ルマジャ.....