社会
-
12日に続き衝突事故 居眠りが原因か トランスジャカルタ
西ジャカルタ・グロドックで17日午後、公共バス「トランスジャカルタ」が、専用レーンの仕切りに衝突して停車した。死傷者はいなかった。警察は運転手の居眠りが原因と.....
-
ラマダン初の金曜礼拝 コロナ禍の影響じわり イスティクラル
ラマダン(断食月)に入って初めての金曜日を迎えた16日、東南アジア最大級のモスク、イスティクラル(中央ジャカルタ)で、集団礼拝が行われた。 「イマーム(導.....
-
▼電車事故予防の運動
中部ジャワ州スコハルジョ県で18日、地域の子どもたちに線路内に立ち入る危険性を呼びかけるKAI(国鉄)職員ら。この地域ではラマダン(断食明け)になると、線路付.....
-
▼ラマダンでごみ増加
アチェ州バンダアチェ市のごみ集積場で18日、重機を使ってごみの山を移動させる市環境局職員。同局によると、家庭で食事をする機会が増えるラマダン中、1日当たりのご.....
-
▼102歳女性に優先接種
バンテン州タンゲラン市で17日、累計10万回分のワクチン接種を完了した。うち3万8千人は高齢者だった。11日には同市保健所に102歳の女性が投与を受けた。(ア.....
-
高架道路を試験開通 東ジャカルタ・チャクン
ジャカルタ特別州政府は17日、東ジャカルタ・チャクンでフライオーバー(高架道路)=写真(3月時点)、アンタラ=を試験的に開通すると発表した。試験期間は19~2.....
-
MBZ高架高速道封鎖へ レバラン帰省禁止で
レバラン(断食月明け大祭)の帰省禁止を巡り、ジャカルタ警視庁は18日、ジャカルタ―チカンペック高速道路の高架部分、「モハメド・ビン・ザイド(MBZ)高架高速道.....
-
違法レースで120人拘束 東ジャワ州
東ジャワ州モジョクルト県警は18日、同県トロウラン郡で行われていた、違法オートバイレースの参加者と観戦者120人を拘束し、84台のオートバイを押収した。地元メ.....
-
ジャカルタで新たに950人 新型コロナ感染者数
インドネシアで18日、4585人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は160万4348人。死者は新たに96人確認され、累計4万3424人。ジャカルタ特.....
-
MRT午後11時までに 営業時間を延長
ジャカルタ特別州で大量高速鉄道(MRT)を運行するMRTジャカルタ社は19日から、平日の営業時間を午後11時までに延長すると発表した。午後10時までだった。始.....
-
-
聖なる月 ラマダン入り ウィズ・コロナの2度目
人口約2億7千万人のインドネシアでイスラム教徒が占める割合は87%。国教ではないが、世界最大のイスラム人口を抱えるこの国は13日、約1カ月間のラマダン(断食月.....
-
2021年4月17日付の有料版PDF紙面
2021年4月17日付の有料版PDF紙面です。.....
-
「聖なる月」
ラマダン(断食月)の始まりが告げられた12日のイスティクラル・モスク=写真。夜の礼拝「タラウィ」は厳かに、整然と行われた。 「聖なる月」。まだ日本にいたと.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 1,589,359 (前日比、6,177人増) 死者数 43,073 (同、167人増) 回復者数 1,438,254 (同、6.....
-
輸入塩が実は頼みの綱
インドネシアはカナダの24万3千キロに次ぎ、9万9千キロの海岸線を有する世界最大の島しょ国家だ。だが、その長い海岸線をもってしても、国内消費されるすべての塩を.....
-
2021年4月16日付の有料版PDF紙面
2021年4月16日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼タクジル商人が密集
西ジャワ州チアミス県で15日、断食明けに口にする甘味類など軽い食事「タクジル」を売る商人たち。地元政府は新型コロナ感染予防のため、身体的距離の確保を呼びかけて.....
-
▼輸入で食料確保
北ジャカルタ・タンジュンプリオク港で15日、オーストラリアからの輸入牛が陸揚げされた。 農業省はラマダン(断食月)が終わるまで、牛肉や山羊肉、ニンニク、砂糖と.....
-
▼かき入れ時のペチ職人
バンテン州タンゲラン県で15日、イスラム教徒が被るペチ(縁なし帽)を大量に作る職人。ラマダンで需要が高まっている。(ドゥティックコム) .....
-
▼セラン市、強風で倒木
バンテン州セラン市で15日、自動車に覆いかぶさった倒木を撤去する作業員。同日朝に発生した強風と大雨で、同市では樹齢十数年の木が倒れた。負傷者はいなかったが、自.....
-
-
MUI、テレビ番組を監視 厳かな雰囲気を守るために
イスラム学者会議(MUI)は14日、ラマダン(断食月)期間中に国内16のテレビ局の放送内容を監視すると発表した。「ラマダン中にふさわしい番組か」を評価し、「不.....
-
スカルノハッタに導入か 息の新型コロナ検査機
サンディアガ・ウノ観光創造経済相はこのほど、吐く息で新型コロナウイルス感染を調べる検査機「Genose(ゲノーズ)C19」を5月にスカルノハッタ国際空港(バン.....
-
7月までに7000万人 新型コロナワクチン接種
ジョコウィ大統領は14日、7月までに国民7千万人の新型コロナウイルスのワクチン接種完了を目指すと発表した。地元メディアが報じた。 国内では15日時点で、約.....
-
ジャカルタで新たに1330人 新型コロナ感染者数
インドネシアで15日、6177人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は158万9359人になった。死者数は新たに167人確認され、累計4万3073人。.....
-
うらやましいグラウンド
南ジャカルタの運動場「ウィスマ・アルディロン」には、2017年のジャカルタ日本祭りで使用された広いサッカーグラウンドがある。いつも通勤のバスの中から、芝のグラ.....
-
2021年4月15日付の有料版PDF紙面
2021年4月15日付の有料版PDF紙面です。.....
-
東部豪雨、死者181人に 47人行方不明
インドネシア東部で起きた豪雨による洪水や地滑りで、国家防災庁(BNPB)は14日、死者が少なくとも181人に上ったと発表した。4日の発生から10日が経ったが、.....
-
マラン地震、死者9人に
東ジャワ州マラン市南方沖で10日に起きたマグニチュード(M)6・0の地震で国家防災庁(BNPB)は14日、死者が少なくとも9人となったと明らかにした。4400.....
-
技術でのバリアフリー
日本で、ある車椅子の女性の行動の是非がSNSなどで話題になった。JR側はバリアフリー化されていない駅を利用する際の駅員の補助には事前連絡を要請しているが、その.....
-
酒瓶4696本を粉砕 東ジャワ州スラバヤ市警
東ジャワ州スラバヤ市警は13日、同市で違法に販売されていたビールなどアルコール飲料の瓶4696本を重機で粉砕した。瓶は3月22日から4月2日にかけ押収された。.....