社会
-
2月1日から増便 羽田―ジャカルタ週10便に ANA
全日本空輸(ANA)は2月1日から3月25日の運航スケジュールで、羽田―ジャカルタ往復線を週7便から3便増えて10便に戻す。 運航が再開されるのは月、火、.....
-
新たなランドマーク誕生 上海の次はジャカルタ 森ビル
超高層ビルが林立するジャカルタのビジネス街に新たなランドマークタワーが誕生した。森ビル(東京・六本木)の「ジャカルタ・モリ・タワー」(高さ266㍍)は今月、各.....
-
ワクチン配布で「準備万端」 水際対策に変更なし 観光・創造経済相
サンディアガ・ウノ観光・創造経済相は4日、全国で発令してきた緊急活動制限が8日に失効するのを控え、新型コロナウイルスのインドネシア製ワクチンを追加供給する用意.....
-
取引一時停止を正式解除 ガルーダ航空株 IDX
インドネシア証券取引所(IDX)は3日、一時停止していた国営ガルーダ・インドネシア航空の株式売買を正式に解除した。ガルーダは新型コロナウイルスの感染拡大に伴う.....
-
▼水にうたれて邪気浄化
バリ州バドゥン県のベジ・グリヤ滝公園で5日、水にうたれる観光客。ネガティブな精神や邪気から自己浄化するため。(アンタラ) .....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,722,227 (前日比、535人増) 死者数 160,665 (同、8人増) 回復者数 6,552,823 (同、681人増) .....
-
▼教会で祈るイスラム教徒
中部ジャワ州クドゥス県で5日、避難場所となった教会で礼拝をするイスラム教徒の親子。この教会は1日、全ての宗教団体に信仰への敬意を示すとして洪水で被災したイスラ.....
-
▼被災した子どもたちに笑顔を
中部ジャワ州クドゥス県で5日、洪水で避難生活を送る子どもたちに笑顔を届けるピエロ。災害でのトラウマを緩和させるため。(アンタラ) .....
-
▼国際試合に向け強化練習
中部ジャワ州ソロ市の競技場で5日、練習を行う砲丸投げ選手。カンボジアで開催されるASEANパラゲームスと中国・杭州で開催されるアジアパラゲームスに向けて強化練.....
-
入管サービス改善が課題 シルミー・カリム氏 新入国管理総局長
法務・人権省は4日、国営製鉄クラカタウ・スチールのシルミー・カリム社長を新たな入国管理総局長に正式任命した。地元メディアが報じた。 就任にあたりシルミー氏.....
-
-
システム障害で離着陸できず 乗客6万5000人が一時足止め
マニラ空港で1日午前10時前、システム障害が発生し、国際、国内便すべての離着陸が長時間に渡ってできなくなった。乗客約6万5000人がターミナル内などで一時足止.....
-
州内10の道路を拡張へ 渋滞緩和策 ジャカルタ
ジャカルタ特別州政府は、州内の渋滞緩和策として、南ジャカルタ、東ジャカルタ、北ジャカルタにある10の道路を拡張すると発表した。同州政府公共事業局のハリ・ヌグロ.....
-
道を間違えてはいけない!
12月23日、中央ジャカルタのブンカルノ競技場で行われたインドネシア代表の試合を現地で観戦した=写真。日本代表の試合でさえ、現地で観戦をする機会は、サッカー好.....
-
2023年1月5日付の有料版PDF紙面
2023年1月5日付の有料版PDF紙面です。.....
-
春節前の入国規制見送り 保健相 感染急増の中国
ブディ・グナディ・サディキン保健相は3日、中国は22日に大型連休となるイムレック(春節、中国の旧正月)となるが、中国大陸からの渡航者に新たな入国規制を実施する.....
-
前年比71%増で1000万人達成 年末年始 公共交通機関の利用者数
クリスマスから年末年始にかけての休暇を利用し、公共交通機関で帰省や行楽地に向かった人は前年同期比で7割を超える計約1031万人に達した。新型コロナ禍前となる3.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 6,721,692(前日比、597人増) 死者数 160,657(同、9人増) 回復者数 6,552,142(同、665人増) (4日時点、保.....
-
経済状況踏まえ供物に変化
210日に1度のバリ・ヒンドゥーの祭礼「ガルンガン」を迎えた4日、バリ州バドゥン県で供物を頭に乗せ練り歩く女性たち。華やかに装飾した供物を運ぶのが一般的だが、.....
-
保健アプリで健康履歴確認へ
西ジャワ州ボゴール市で4日、保健アプリ「プドゥリリンドゥンギ」でコードをスキャンする客。保健省は緊急活動制限の解除に伴い、健康診断結果など健康履歴を確認できる.....
-
洪水による避難者876人に
中部ジャワ州クドゥス県で4日、洪水による避難生活を送る住民たち。地元の災害対策局によると避難者は876人に上った。(アンタラ).....
-
-
大晦日のごみ40%減 インフラ整備にも注力 ジャカルタ
大規模イベントで参加者らが出すごみの量が減っている。ジャカルタ特別州政府環境局によると、新型コロナ禍前の19~20年にかけての年越しイベントで排出されたごみの.....
-
白さんごに絵を描き販売
中部ジャワ州ソロ市で4日、白さんごや川の石に絵を描く男性。この石工芸品は1つ1万〜2万5000ルピアで販売される。(アンタラ).....
-
11月の外国人観光客数 前月比3.19%減 中央統計局
中央統計局(BPS)は2日、2022年11月の外国人観光客数が前月比3・19%減の65万7300人だったと発表した。22年1~11月の合計は458万人に達した.....
-
邦人の善意に感謝の声
「日本人が来てくれた。待ちに待った洗剤をたくさんもって。ありがとう」。昨年11月に起きたチアンジュール地震の被災地から年明け早々、SNSでメールが届いた。取材.....
-
2023年1月4日付の有料版PDF紙面
2023年1月4日付の有料版PDF紙面です。.....
-
コロナ行動規制、全国で解除 マスク着用の継続呼びかけ ジョコウィ大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は12月30日、新型コロナウイルスの感染拡大にともなう行動制限を全国で解除した。ほぼ3年ぶりで、即日実施した。大統領は.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,721,095(前日比、652人増) 死者数 160,648 (同、13人増) 回復者数 6,551,477 (同、800人増) (.....
-
▼燃料油3種値下げ
国営の石油・ガス会社プルタミナは3日、補助金対象外となる燃料油3種の販売価格を値下げした。ガソリンのプルタマックスが1㍑あたり1万2800ルピア(1100ルピ.....
-
▼深さ1㍍冠水で住民1500人孤立
中部ジャワ州クドゥス県で3日、胸元まで冠水した道路を歩く住民。12月30日から続いた大雨で最大1㍍冠水し、住民約1500人が孤立した。(アンタラ) .....
-
▼住宅建設で土砂崩れ、4人死亡
ジョクジャカルタ特別州スレマン県で3日、住宅建設中に起きた土砂崩れによる犠牲者を運ぶ救命救助隊。死者4人が確認されている。(アンタラ) .....