高まる反イスラエル気運 1週間で7%ダウン  ECで不買運動

 パレスチナ自治区に激しい攻撃を加えるイスラエルへの反発が強まる中、市場調査会社コンパスは2日、イスラエル関連製品の不買運動に関する市場動向調査の結果を公表。これによると電子商取引(EC)でイスラエル関連ブランドは6月に入り、売り上げ総数がわずか1週間で7%減少した。地元メディアが報じた。
 定期実施される調査で直近は5月19日〜6月15日、通販大手のショッピー、トコペディアで取り引き状況を調べた。
 この結果、イスラエル系ブランド206社が国内で販売した製品総数は、過去2週間と比べて3%減少。688万4802製品から667万3745製品に減った。
 落ち込みは日用消費財が激しく、6月1日からの1週間で240万7460品が222万3273品と7% 減となっったという。
 減少原因について同社の最高経営責任者(CEO)、ハニンディア・ナレンドラタ氏は、「パレスチナを擁護するキャンペーン『All Eyes on Rafah(みんなの目がラファを見ている)』が世界のSNSに広がり、イスラエル製品に対するボイコット気運が高まった」と分析している。
 また、イスラエル製品を敬遠する傾向が強まる中、食品・飲料分野で「国産ブランドに切り替える消費者が急増している」という。(アウリア・アナンダ)

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly