「夏祭り」で日本紹介 TMIIで初開催 6月29日~7月7日

 国内各地の伝統家屋などを集めた東ジャカルタのタマンミニ・インドネシア・インダ(TMII)で6月29日〜7月7日、日本文化を紹介する「夏祭り」が初開催される。これを控えた26日、TMIIで記者会見が行われた。
 夏祭りは、子どもたちの長期休暇に当てたイベントに合わせ実施。日本を取り上げる経緯について、イベントを主催するアルシプロ・タマ社のアンディ・ロハディアン社長は「日本にも独自の伝統文化や現代文化がある。また、日本のイベントはいつも賑やかで、若者からお年寄りまで受け入れられているため」と説明。その上で「日本は今、季節は夏。インドネシアの長期休暇と掛け合わせ『夏祭り』を実現する」と語った。
 初日の29日は5㌔のランニングイベントで開幕し、30日にはバリ島三大舞踊の1つ「ケチャダンス」を披露。JKT48や日本のロックバンドが来イするほか、邦人グループらによる神輿やエイサー、ガムラン演奏を予定する。
 TMIIは日イ文化が融合した交流を目指す夏祭りで、目標来場者数を1日2万人としている。アンディ社長は「先進国でありながら、日本には伝統文化が残っている。何度日本に行っても飽きることはない。TMIIも同じく、退屈することはない場所にしたい」と目を輝かせた。
(青山桃花、写真も)

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly