コロナ禍前上回り、4.13万人 JNTO 1月の訪日インドネシア人
日本政府観光局(JNTO)は21日、1月の訪日外国人旅行者数(推計値)を発表し、訪日インドネシア人が同月で過去最高の4万1300人を記録した。コロナ禍前の2019年同月比では27・2%増だった。
増加理由にJNTOは、直行便数が前年同月比で回復傾向にあることやスノーシーズンにより訪日需要が高まったとみている。
全体の訪日外国人旅行者数は同年とほぼ同数にまで回復。台湾やフィリピン、米国からの増加が後押しした。
日本政府観光局(JNTO)は21日、1月の訪日外国人旅行者数(推計値)を発表し、訪日インドネシア人が同月で過去最高の4万1300人を記録した。コロナ禍前の2019年同月比では27・2%増だった。
増加理由にJNTOは、直行便数が前年同月比で回復傾向にあることやスノーシーズンにより訪日需要が高まったとみている。
全体の訪日外国人旅行者数は同年とほぼ同数にまで回復。台湾やフィリピン、米国からの増加が後押しした。
メダンで春の慰霊祭 新たな名簿で故人を偲ぶ
9人が入園・入学 幼小中で30人に バンドン日本人学校
新1年生、計124人が入学 ジャカルタ日本人学校 小・中学部で入学式
愛媛県人会の伊奈前会長、黒田元会長が感謝状 県知事から、交流促進の尽力で
広島大学が日本語作文コンクール開催 第1回表彰式、学生5人が受賞