コメ輸入量、前年比7倍 23年は306万㌧ 中央統計局
中央統計局(BPS)は15日、2023年のコメ輸入量が前年の約7倍となる306万㌧を記録したと発表した。
輸入先別では、タイが138万㌧で最も多く、全体の約45%を占めた。次いでベトナムから115万㌧、パキスタンから30万9000㌧、ミャンマーが14万1000㌧と続いた。
ジョコウィ大統領は24年のコメ輸入について、タイから200万㌧、インドから100万㌧の計300万㌧を輸入する方針という。(青山桃花)
中央統計局(BPS)は15日、2023年のコメ輸入量が前年の約7倍となる306万㌧を記録したと発表した。
輸入先別では、タイが138万㌧で最も多く、全体の約45%を占めた。次いでベトナムから115万㌧、パキスタンから30万9000㌧、ミャンマーが14万1000㌧と続いた。
ジョコウィ大統領は24年のコメ輸入について、タイから200万㌧、インドから100万㌧の計300万㌧を輸入する方針という。(青山桃花)
政府、E10政策へ24万ヘクタール確保 
2025年10月30日付の有料版PDF紙面 
IKN開発「後戻りなし」を強調 投資コミットメントは225兆ルピアに達す 2028年目標に政治首都化へ加速 
財務相、BIとの利払い分担制度に否定的 
9月の解雇者1093人 西ジャワ州が最多 