【森と生きる 筑波大、坂戸高(2)】 森林の大敵、火と戦え 360度に広がる植林
海外研修でインドネシアを訪れた筑波大学(茨城県つくば市)の学生と筑波大学附属坂戸高校(埼玉県坂戸市)の卒業生含む生徒ら16人は、製紙大手アジア・パルプ・アンド・ペーパー(APP)が管理するリアウ州の.....
総文字数 :993文字 残り893文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
海外研修でインドネシアを訪れた筑波大学(茨城県つくば市)の学生と筑波大学附属坂戸高校(埼玉県坂戸市)の卒業生含む生徒ら16人は、製紙大手アジア・パルプ・アンド・ペーパー(APP)が管理するリアウ州の.....
総文字数 :993文字 残り893文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
愛媛県人会の伊奈前会長、黒田元会長が感謝状 県知事から、交流促進の尽力で
広島大学が日本語作文コンクール開催 第1回表彰式、学生5人が受賞
「最後がJJSで幸せ」 40年の教員生活終え帰任 JJS校長 緒方克行さん
あこがれの1年生に 6人が卒園 オイスカ日本語幼稚園
JJS幼稚部が卒園式、60人が旅立ち 園長「終わりは新しいことの始まり」