国立霊廟で慰霊祭 死の行進から80年 サマット山
第二次世界大戦中、バタアン半島が日本軍によって陥落され、「死の行進」が始まって80周年を迎えた9日、バタアン州ピラール町のサマット山国立霊廟(れいびょう)で比米の英雄をたたえ、犠牲者を悼む式典が開催.....
総文字数 :895文字 残り795文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
第二次世界大戦中、バタアン半島が日本軍によって陥落され、「死の行進」が始まって80周年を迎えた9日、バタアン州ピラール町のサマット山国立霊廟(れいびょう)で比米の英雄をたたえ、犠牲者を悼む式典が開催.....
総文字数 :895文字 残り795文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
不確実性対応に国内経済強化を トランプ関税でADB総裁
米関税でさらなる鈍化リスク
不完全就業率過去10カ月で最善
円借款5事業に署名 遠藤大使とマナロ外相
「少なくとも43人殺害」ドゥテルテ氏初出廷、ICC