30度目の卒業式はオンライン ダルマ・プルサダ大学

 「インドネシア元日本留学生協会(プルサダ)」が設立したダルマ・プルサダ大学(東ジャカルタ)で28日、第30回卒業式が行われた。
 今年は大学(4学部15学科)、大学院から計814人が卒業。新型コロナウイルスへの対策から、参加人数を制限した卒業式には成績優秀者15人が出席して、トゥリ・マルジョコ学長から卒業証書を授与された。
 トゥリ学長はこの日の祝辞で、卒業を祝うとともに、同大学と関わりある広島大学、拓殖大学、国際交流基金、海外産業人材育成協会(AOTS)やトヨタ、パナソニック、富士電機、また石井正文駐インドネシア日本大使に謝意を表明した。
 ヒデキ・アマンク同大学事務局長によると、卒業式は当初、9月24日を予定していた。新型コロナ問題で今年の卒業式は中止することも検討したが、日程を再調整した上でオンライン形式で行うことが決まった。

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly