経常収支10億ドル黒字 第3四半期
インドネシア中央銀行はこのほど、ことし第3四半期(7~9月)の経常収支が約10億ドルの黒字を記録したと発表した。黒字は2011年以来9年ぶりとなる。
対国内総生産(GDP)比では0・4%に当たる。経常収支と財政収支の「双子の赤字」を抱えるインドネシアでは、慢性的に経常収支赤字の状態が続いている。
新型コロナウイルス感染拡大などで国内経済が低迷し、従来輸入が多かった資本財などの取扱量が大きく減っていることなどが作用した。
インドネシア中央銀行はこのほど、ことし第3四半期(7~9月)の経常収支が約10億ドルの黒字を記録したと発表した。黒字は2011年以来9年ぶりとなる。
対国内総生産(GDP)比では0・4%に当たる。経常収支と財政収支の「双子の赤字」を抱えるインドネシアでは、慢性的に経常収支赤字の状態が続いている。
新型コロナウイルス感染拡大などで国内経済が低迷し、従来輸入が多かった資本財などの取扱量が大きく減っていることなどが作用した。
国産化比率規制、緩和へ プラボウォ大統領「過度な保護主義、競争力落とす」
ミャンマー・タイ級大地震が発生したら 施工管理などジャカルタにも懸念材料
米相互関税、政府は対応苦慮 繊維、靴、パーム油などに影響大
シャープ現法、「おもてなし」展を開催 55周年で、歴代製品を展示
ツナ缶·パウチを拡販強化 伊藤忠・はごろもフーズ合弁 中間層の購買力向上で