新たに297人漂着 ロヒンギャ難民 アチェ州

 アチェ州ロクスマウェ市の海岸に7日、ロヒンギャ難民297人を乗せた船が漂着、うち一人が呼吸困難のため死亡した。国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは同乗の難民38人が、死亡した難民と同じ症状を訴えているとして、9日、政府に医療支援を呼びかけた。
 アムネスティによると、救助されたロヒンギャ難民には、女性181人と子ども14人が含まれている。ミャンマー政府の迫害を逃れて約7カ月間漂流、洋上で約30人が命を落とした。また、漂着した難民の多くが脱水症状などで衰弱状態にあるという。
 同市では6月末にも、漂流した99人のロヒンギャ難民を保護している。現在も十分な医療支援を行えずにおり、こうした状況を踏まえてアムネスティは中央政府に対し、改めて支援を求めている。(高地伸幸)

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly