ポンプ生産3000万台 パナソニック 30年超、イが唯一生産

 パナソニック・マニファクチャリング・インドネシア(PMI)は8日、東ジャカルタの同社工場で、ウオーターポンプの累計生産台数が3千万台を突破したと発表、記念式典を開いた。同工場がグループ唯一の生産拠点で、PMIの主力事業の一つとなっている。東南アジアや中東への輸出を進める。
 1988年にナショナルのブランドでウオーターポンプを生産開始した。井戸水や水道水を、家庭用の給水タンクに貯める際に使われる。ホームセンターや専門店で、3千円ほどで販売されている。PMIの製品保証は1年で、長ければ10年以上使用することもできるという。
 PMIは昨年、サンヨーブランドを含め、年200万台のウオーターポンプを生産した。市場シェアは両ブランド計53%(PMI調べ)に達する。同社の年販売額(約220億円)のうち約25%をウオーターポンプが占め、エアコン(約30%)と並ぶ主力事業になっている。
 国内販売量の約70%はジャワ島内が占める。地方での需要が見込まれるが、販売網が届かない状況あるという。大津朋信社長は「インドネシア全体に広げていきたいが、まだまだこれから」と話し、2023年度に累計生産4千万台達成を目指すとした。
 9月には都市部の高い水圧を求める顧客向けに、タンクに取り付ける加圧装置を5千円ほどで発売する予定だ。
 輸出では、東南アジアで1992年にマレーシア、98年にベトナム、99年にマレーシアへの輸出を開始した。現在では生産台数のうち25%ほどを輸出に回している。輸出先のメーンは需要の高い製品特性が国内と近いベトナムで、輸出量全体のうち80%超を占めるという。
 為替差損を減少、埋め合わせるため、現地調達率の向上と輸出強化を進める。輸出では東南アジア諸国への展開を強める計画だ。(大野航太郎、写真も)

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly