低炭素車で共同研究 トヨタ 大学に18台を貸出

 トヨタ自動車は4日、工業省で開かれた会見で、工業省とインドネシア大、バンドン工科大を含む6大学と低炭素車の普及に向け共同研究を行うと発表した。トヨタは2019年まで18台の乗用車を大学に貸し出し、得たデータを工業省に提供する。

 提供するのはプリウス・プラグインハイブリッド(PHV)6台、プリウス・ハイブリッド6台、カローラのガソリン車6台の計18台。全て1.8リットルエンジンを搭載したモデルで比較研究が可能になる。さらに充電器と車載データ計測機も貸し出す予定だ。
 計画では大学がことし9月にかけて実用性の検証を行い、燃料使用量や環境に与える影響などを調査する。調査で得たデータはトヨタを通じて工業省に提供され、政府は充電スタンドなどのインフラ整備を検討する。
 政府は25年までに低炭素車の生産車全体に占める割合を20%にすることを目標に掲げており、研究を目標達成のために活用していく考え。
 会見にはアイルランガ・ハルタルト工業相、トヨタ・アストラ・モーター(TAM)の中田佳宏社長、トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インドネシア(TMMIN)のワリ・アンダン・チャフヨノ社長らが出席した。
 中田社長は「今回の共同研究で国内環境に適した自動車を開発するためのデータを集めるとともに、国内市場の低炭素車需要を探れる」と意義を話した。
 ことし2月には三菱自動車が工業省と電気、自動車の普及に向けた共同研究のため、電気自動車(EV)10台を提供した。
 アイルランガ工業相は「今後も政府は低炭素車普及を後押ししていく。協議していたEVに関する規則整備も大筋で完成しており、近く発表できるだろう」と語った。(平野慧、泉洸希)

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly