店先にミニ・オゴオゴ
バリ・ヒンドゥー教の正月にあたる28日のニュピを前に、悪霊をかたどった人形「オゴオゴ」のミニチュア版が登場、バリ島各地の祭具店の店先などに並んでいる。
コルクやスポンジ、発泡スチロールなど軽い素材で作られたミニ・オゴオゴは、子どもが担いだり、土産として買われたりするという。ニュピ前日の27日には、悪霊を追い払う儀式が行われ、大きな張りぼて人形のオゴオゴが街を練り歩く。
バリ・ヒンドゥー教の正月にあたる28日のニュピを前に、悪霊をかたどった人形「オゴオゴ」のミニチュア版が登場、バリ島各地の祭具店の店先などに並んでいる。
コルクやスポンジ、発泡スチロールなど軽い素材で作られたミニ・オゴオゴは、子どもが担いだり、土産として買われたりするという。ニュピ前日の27日には、悪霊を追い払う儀式が行われ、大きな張りぼて人形のオゴオゴが街を練り歩く。
2025年9月12日付の有料版PDF紙面
【子育て相談 475】疲れない友人関係 上手な断りのコツ
公共事業省、国道復旧急ぐ バリ洪水で死者9人・行方不明2人
▼KPK、没収資産を競売に
▼米国向け輸出停止 エビ価格下落