トラブルを防ぐ JJC 就労ビザセミナー

 ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は28日、中央ジャカルタのスカイラインビルで、「ビザ専門会社の現場から〜就労ビザの基礎知識と上手な運用〜今知っておくべき20の項目」と題してセミナーを開催した。 

 外国人の住むアパートや企業、工場への査察が頻発していることや、レバラン(断食月明け大祭)前、飲食店に査察が入り、法外な金銭要求があったことなどから、セミナーの予約は、募集後3時間で定員オーバーとなり、在留邦人の関心の高さがうかがわれた。
 講師を務めたのはビザ専門会社「FPCインドネシア」の小池雄一マーケティングディレクター。最近の注意点として、ことし1月27日以降のVTT(暫定滞在査証)テレックス発行分から、ITAS(暫定滞在許可)とMERP(再入国許可)のスタンプが変わり、発効日や有効期限の記載がなくなる一方、ITASオンラインという証明書に記載されるようになったと説明した。1月26日以前のテレックス発行や延長手続きの場合には変更はない。
 また、KITAS(暫定滞在許可証)、SKTT(居住証明証)、ITASオンラインを日常の携行書類としてあげ、パスポートについては、最低でも顔写真、就労ビザ(312)、ITAS、直近の入国スタンプがあるページのコピーを携帯するよう勧めた。
 ビザについては、到着ビザ(VoA)、シングル(211)、マルチ(212)、短期と長期の就労ビザ(312)とビザ免除を比較しながら、それぞれの活動範囲と期限について説明した。
 最後に、機械の故障など突然のトラブルに伴って技術担当者を日本から入国させるケースなどに対応するため、緊急対応IMTA(外国人就労許可証)取得と空港での就労ビザ取得手続きを組み合わせる方法を説明。また、交代要員を早く来させるために、IMTA手続を進めながらシングルで入り、国内でのKITASへの転換など、現実性の高い対応が可能になっていることを、今回のセミナーのポイントとして紹介した。
 参加した約100人の日系企業の責任者、管理部門の担当者などは、自社の対応にも大きく関わることとして、メモを取ったり、セミナー後に個別のケースについて相談するなどしていた。(太田勉、写真も)

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

お知らせ

有料版PDF

修郎先生の事件簿

子育て相談

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly