政治家・軍人も覚せい剤 大統領が摘発強化指示

 ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は29日、各省庁・機関に薬物撲滅に力を入れるよう指示を出した。国家麻薬委員会(BNN)が国内で摘発を強化しており、国会議員や軍の将校の逮捕も相次いでいる。
 BNNは南ジャカルタ区タナ・クシルで2月22日、ハムザ・ハズ元副大統領の息子で開発統一党(PPP)のイファン・ハズ国会議員を、麻薬取締法違反容疑で逮捕した。覚せい剤取引の相手に軍人がいた。同地域に住む軍人146人を尿検査すると、3人から薬物の陽性反応があった。また、BNNは同日、警察官5人と民間人6人も同容疑で逮捕した。
 アグス・ヘルマント国会副議長(民主党)は29日、BNNに協力するとしたうえで、「薬物への関与は犯罪。議員や大臣であっても犯罪行為として措置を取るべきだ」と話した。議員らからも、国会査問委員会がイファン容疑者に対し、解職を含めた厳しい措置を取るよう声が上がっている。
 さらに南ジャカルタ区カリバタのアパートでは27日、国軍で少佐にあたる人物が覚せい剤を販売した容疑で逮捕された。
 BNNは、軍人の間で密売などの薬物取引が横行しているとして、軍内部での薬物摘発を強化すると説明している。(毛利春香)

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly