「上場企業目標32社」 2015年は株価上昇 証取社長

 インドネシア証券取引所(IHSG)のイト・ワルシト社長は2015年の新規株式公開(IPO)企業数の目標を前年実績より8社上回る32社に設定した。イト社長は今年の株価市場が前年より上昇すると予測。大統領選挙を終えたことやインフラ投資の増加により、新規上場企業数のペースが加速するとみている。
 昨年の新規株式公開企業数は24社。イト社長は地元メディアに「14年は(大統領選など)政治要因や外部環境が市場に影響を与え、新規上場を予定していた企業も足踏みした。15年は政治的な不安要素が和らぎ、上場する企業数も加速するだろう」と展望を語った。既に2社が上場を控えているという。
 総合株価指数は昨年、通年で22%上昇した。タイやマレーシア、シンガポールなど近隣国の中でも上昇率が高かった。イト社長は今年はインフラ需要の高まりが株価にも好影響を与えるとみている。
 年初の取引日にあたる2日、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領はインドネシア証券取引所で、削減した燃料補助金の予算をインフラ投資に充てることで、経済成長を見込めると表明した。「インフラに財政出動できる予算240兆ルピアをジャワ島外のダム、灌漑(かんがい)施設、高速道路、鉄道に充てる」と強調した。
 大統領は米国の政策金利の引き上げにより、海外投資家が国内から資金を引き上げることを懸念しており、インフラ投資に多額の予算を充てることで、投資家の資金を国内に食い止めたい考えだ。(佐藤拓也)

■銀行やインフラ目立つ 今年の有望銘柄10社 経済紙コンタン
 経済紙コンタンは2015年の有望銘柄10社を公表した。企業が生む利益に対して、株価の割安感が目立つ銀行や、インフラ関連企業が目立った。
 10社中4社を占めたのがマンディリ銀行など大手銀行。証券会社ファースト・アジア・キャピタルのデビッド・アナリストは理由について「割安感を示す指標のPER(株価収益率)が、銀行株は平均で約10倍にとどまっている。現時点で国内銀行業界のPERが15倍を下回っていれば、割安と判断できる」と語った。ユニリーバ・インドネシアのような株価収益率が高い企業も、毎年成長を続けているため、注目企業に名を連ねた。
 また、地場アナリストは政府が押し進めるインフラ関連企業も注目を集めるとし、インドセメントや国営ガス会社PGNなども有望銘柄とした。
 株の配当や値上がり益などの収益を計算した昨年1年間の株式投資収益率の10社平均は、34%だった。

◇ 株価収益率(PER) 投資判断指標の一つ。株価を1株当たり当期純利益で割ったもので、株価が1株当たり当期純利益の何倍まで買われているのかを示す指標。PERが高いほど、株価が割高であることを示し、低いほど、相対的に割安であることを示す。

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly