牛に水強制注入 「15キロ増やせた」と供述 東ジャワで男逮捕 

 東ジャワ州ンガウィ県警は3日、牛にチューブで水を飲ませ、体重を増やして販売していたとして、県内の食肉処理場を所有する男(35)=中部ジャワ州スラゲン県在住=を消費者保護法違反の容疑で逮捕したと明らかにした。
 逮捕容疑は牛ののどにチューブを挿入し、エンジンポンプを使って水を大量に注入してと殺し、県内の市場で販売した疑い。県警と県政府が実施したと殺場の立入検査で、先月25日に発覚した。食肉処理業の許可も得ていなかった。男は逃亡していたが、2日に県警に出頭した。
 県警によると男は「牛肉の需要が高いためやった。水を飲ませ、15キロほど体重を増やすことができた」と容疑を認めている。犠牲祭前のこの時期は牛肉価格が高まるが、水を飲ませることで正規流通の肉よりも1キロあたり1万〜1万5千ルピア安く販売できたという。男は6人の従業員を雇い、1日に3〜5頭を解体。5千万〜6千万ルピア(約45万〜54万円)を稼いでいたとみられる。

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly