2018年、石油輸入世界一に 統計局幹部予測が波紋  大蔵省「大げさで不正確」

 中央統計局(BPS)のサスミト・ハディ・ウィボウォ流通サービス担当次官は26日、年平均で5%以上の経済成長が続いた場合、石油消費の増大を背景に、2018年までに、国内石油製品輸入量が世界一になるとの見方を明らかにした。この発言に対し、大蔵省が「大げさすぎる」と反論するなど波紋が広がっている。

 地元メディアによると、サスミト次官は「低価格グリーン・カー(LCGC)プログラム」の施行も後押しする形で、石油輸入量が増えれば貿易収支を圧迫し、国家財政を悪化させる要因になるとの懸念を表明。石油輸入量の抑制に向け、国内生産できるバイオーディーゼル燃料の使用義務付け比率の引き上げや天然ガスへの切り替え促進を挙げた。
 LCGCの影響については、全体的な石油消費の増加のほか、非補助金燃料利用を義務付ける規制が定められない場合、補助金燃料消費が増え、割り当られた予算以上に財政負担が大きくなることに懸念を示した。
 予測に対し、大蔵省財政政策センター(BKF)のバンバン・ブロジョネゴロ所長は27日、「大げさなもので、正確ではない」と反論。石油生産が少量のインドを引き合いに出し、「人口も経済規模もインドネシアよりも大きいため、インドネシアの輸入量がインドを上回ることはない」との見解を示した。
 日本の総務省の統計によると、2011年の灯油,軽油,燃料油などの石油製品輸入額でインドネシアは277億2200万ドルを記録し10位。945億ドルでトップの米国とは3倍以上の開きがある。
 BPSによると、13年7月の石油製品輸入額は前月比24・83%増の27億3660万ドルで、同年1〜7月は前年同期比1・62%増の163億9870万ドル。
 インドネシアは産油国として1962年に石油輸出国機構(OPEC)に加盟したが、2004年以降は純輸入国に転落、09年に脱退した。

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly