マサシッ⁉
-
▼男が怒って食用油を自分にかける
南ジャカルタのカリバタシティのスーパーマーケットで、上半身裸の外国人男性が激しく暴れて商品を破壊する場面が撮影され、SNSで急速に広まった。警備員が制止を試み.....
-
▼高校の無償給食で38人食中毒
西ジャワ州チアンジュール県のイスラム高校で無償給食プログラム(MBG)で提供された給食を口にした直後、38人の生徒が嘔吐や下痢などの症状を訴え病院に搬送された.....
-
▼映画「ジャンボ」が歴代1位
インドネシア製アニメ映画「ジャンボ」が公開期間中に600万人を超える観客数を記録し、国内アニメ作品として歴代1位の大ヒットを達成した。特に今年のレバラン休暇に.....
-
▼新郎新婦の衣装が紙幣
東ジャワ州バンカランで行われた結婚式が大きな注目を集めている。新郎新婦の衣装が数億ルピア(数百万円相当)の紙幣で覆われ、頭部だけが見える状態でステージに立った.....
-
▼大渋滞、ロープで食料を引き上げ
北ジャカルタのタンジュン・プリオク港で17、18日にかけて起きた大規模渋滞により、トラック運転手たちは食料の確保に困っていた。高架道路上で立ち往生させられたた.....
-
▼村長、間違えバッテリー液を飲む
南スラウェシ州ルウ・ティムール県の村長は、冷蔵庫に入っていたバイク用バッテリー液を飲料水と勘違いして飲み、病院へ運ばれた。彼の母がテーブルに置かれたバッテリー.....
-
▼グーグルマップで高速に誤進入
南スラウェシ州マカッサルで、豪州出身の男性旅行者が14日、グーグルマップに従ってバイクで走行していたところ、誤って高速道路に進入した。 バイク禁止区間だっ.....
-
▼地方議員が客室乗務員の首絞める
航空会社のウイングス・エアは、15日の北スマトラ州のグヌンシトリ発メダン行き便で、地方議員が客室乗務員の首を絞めたとして法的措置を検討しているという。 こ.....
-
▼産婦人科医が患者にセクハラ
西ジャワ州ガルット県のクリニックに勤務する産婦人科医が、患者にセクハラを行った疑いで波紋を広げている。 妊娠超音波検査を無料で提供すると称して患者を誘い、.....
-
▼野菜価格下落で道路に捨てて抗議
ブンクル州の農家たちは、断食月明け大祭(レバラン)の後に野菜の買い取り価格が急落したことを受け、大量のインゲンやナス、トマトなどを道路に捨てるという抗議行動に.....
-
-
▼勝手に知事カレンダー販売
西スラウェシ州マムジュ・テンガ県で、市民団体の関係者が同県の知事と副知事の写真入りカレンダーを一つ150万ルピア(約1.5万円)で販売したとされ、物議を醸して.....
-
▼デモでナマズをぶちまける
ランプン州南ランプン県パラス郡の住民たちは、長年放置されてきた冠水道路の損壊に抗議し、ナマズをぶちまける一風変わったデモを行った。この道路は6つの村を結ぶ生活.....
-
▼プラボウォとメガの会談が話題
プラボウォ大統領とメガワティ元大統領の7日の会談が国内で大きな注目を集めている。ネット上には、日本の人気漫画「ワンピース」の登場人物、四皇のビッグ・マムとカイ.....
-
▼帰省ではぐれた愛猫と再会
中部ジャワの高速道路沿いにある休憩所で8日、断食月明け大祭(レバラン)明けに帰省していた女性が行方不明だった愛猫と奇跡の再会を果たし、SNSでも話題を集めた。.....
-
▼ドアを開けたままバスが走行
中部ジャワ州スマラン市を走るバスが、乗降ドアを開けたまま走行する様子がSNSで動画投稿され注目を集めている。投稿を行ったInstagramアカウントでは、車両.....
-
▼ネズミ対策でフクロウ千匹購入
西ジャワ州マジャレンカ県の農家を支援するため、プラボウォ・スビアント大統領がネズミ被害対策としてフクロウ1000羽の購入を支援することになった。7日の大規模な.....
-
▼渋滞回避で救急車不正利用
西ジャワ州スカブミで、観光客が渋滞回避を目的に救急車を利用し警察に摘発されており、SNS上で議論が続いている。1日、パルンクダ料金所前でサイレンを鳴らしながら.....
-
▼俳優の副知事無許可で日本に旅行
有名俳優でもあるラッキー・ハキム氏がインドラマユ県知事として就任直後、無許可でレバラン休暇に日本へ渡航した問題が波紋を広げている。地方自治法では、地方自治体の.....
-
▼内容量の次は高級米の虚偽販売
5キロ入りとして売られた米が実は4.8キロしかなかった問題が発覚した直後、中級米を高級米として偽装販売する手口が判明した。アンディ・アムラン・スライマン農相は.....
-
▼偽公務員がボーナス要求
西ジャワ州ブカシ県のチビトゥン中央市場で、茶色い公務員制服を着た男が商人に宗教大祭手当(THR)を要求する様子がSNSで拡散され、大きな騒ぎとなった。撮影者が.....
-
-
▼道路不整備抗議でバナナの木
バンテン州のパンデグラン‐ラブアン国道は、断食月明け大祭(レバラン)の帰省時期を迎える多くの運転者にとって恐怖となっている。道路には大きな穴が点在し、走行中の.....
-
▼米の内容量が偽造
5キロと表示された米袋が実際には4.8キロしか入っていない不正米が流通しているのが判明したことにより、ブディ・サントソ貿易相は「どんな違反も許さない」と話し、.....
-
▼ジャカルタで「猫の島」建設計画
ジャカルタ特別州のプラモノ・アヌン知事は13日、市内から一番近いビーチがあるプラウスリブに観光地として「猫の島」を建設する計画を進めるとの考えを記者団に話した.....
-
▼家政婦が高級時計を盗んで逮捕
家政婦が雇い主の30億ルピア(約3000万円)相当の高級腕時計「パテックフィリップ」を盗んだ。巧妙にも偽物の時計とすり替え、本物を5億5000万ルピア(約55.....
-
▼母釈放で娘が腎臓売るポスター
バンテン州タンゲランのチプタット市場で21日、19歳の兄と16歳の弟が「母を刑務所から出すため腎臓を売る」と記したポスターを掲げ、大きな話題となった。母は19.....
-
▼まさか1日に80件も離婚申請が
東ジャワ州シドアルジョ県のミミック・イダヤナ副知事は先月24日に公共サービスモール内の宗教裁判所を訪れた際、窓口担当者から1日平均80件もの離婚申請があると報.....
-
▼洗濯機内にヘビ発見
ボゴール市タナ・サレアル地区の住民が23日、自宅の洗濯機の内部にヘビを発見した。消防によれば、通報後すぐに隊員が現場へ急行し、1チームを派遣して迅速に捕獲作業.....
-
▼有力誌テンポが豚の頭で脅迫
現地有力誌「テンポ」の編集長が22日、同社が相次いで不気味な脅迫を受けたと明かした。まず、19日に政治記者宛てに耳のない豚の頭部が送られ、続いてネズミの死骸が.....
-
▼3人組の女スリが逮捕
ボゴール市のモールで客のスマホを盗んだ疑いで、3人組の女スリが逮捕された。彼女らは商品を選ぶふりをしながら、展示品で視線を遮りつつ被害者のバッグに手を入れると.....
-
▼トイレ中に大量の料理を盗まれる
人気ユーチューバーのウィリー・サリム氏は、川沿いでアンペラ橋を背景に約200kgものインドネシア料理「ルンダン」を調理していたが、トイレに行ったわずかな隙に全.....