キャッチアイ おすすめニュース
-
国内最大の太陽光パネル工場が開所
アグス・グミワン・カルタサスミタ産業大臣は6月19日、中部ジャワ州クンダル工業団地において、インドネシア最大の太陽電池ソーラーパネル工場「PTトリナ・マス・ア.....
-
ホルムズ封鎖に備え、プルタミナが代替輸送路
イラン・イスラエル紛争の影響でイラン議会がホルムズ海峡の封鎖を可決したため、国営石油プルタミナは封鎖が実際に起きた時のために原油輸送の代替ルート確保に乗り出し.....
-
島争い全国43件、行政区画の不備浮き彫りに
6月23日、ビマ・アルヤ・スギアルト内務副大臣は、インドネシア全土で43の島が現在係争状態にあり、その大半が国内の行政区画をめぐる争いであることを明らかにした.....
-
ドバイ企業、チカランに大型データセンター
インドネシアのムティア・ハフィド通信・デジタル相は19日、ドバイのEdgnexが約23億ドルを投じて西ジャワ州チカランに超大型データセンターを建設する計画を発.....
-
鶏肉価格、過去4カ月で急落
レバラン(断食月明け大祭)直後から約4カ月にわたり生体鶏の市場価格が急落し、養鶏業者の経営を直撃している。インドネシア全国養鶏団体連合は20日、「今年の生体鶏.....
-
TKDN新規則、インセンティブ方式で近日公布へ
インドネシア政府は、国内生産比率(TKDN)の算定方法を見直し、インセンティブ制度を導入することで、製造業への投資促進を図る方針だ。関係者によれば、現在TKD.....
-
プーチン大統領「今年4カ月、貿易4割増」
ロシアのプーチン大統領は19日、サンクトペテルブルクの大統領宮殿で行われたプラボウォ・スビアント大統領との共同記者会見で、両国の貿易額が2025年初めの4カ月.....
-
新首都建設第2期、月末入札へ
新首都ヌサンタラ(IKN)の建設を担う首都庁は19日、フェーズ2開始に向けた事前協議を実施した。入札公告は6月最終週に一括公示され、行政中枢拡張、都市インフラ.....
-
海洋・水産省「小島の売買は不可能」
海洋・水産省(KKP)は22日、国内の島を売買する法的根拠は存在せず、不可能だと明確に否定した。 ネット上で出回った島売却広告を受けたもので、通信・デジタ.....
-
金融詐欺13万件超の報告
金融サービス庁(OJK)と昨年設立されたインドネシア詐欺対策センター(IASC)には、5月末までに13万5397件もの金融詐欺に関する報告が寄せられた。16日.....
-
-
オランダ、重点分野に約5.6兆ルピア投資へ
オランダ政府は16日、インドネシアの園芸、水資源、海事の3つの主要分野に焦点を当てて約3億ユーロ(約5兆6300億ルピア)規模の投資資金を用意していることを明.....
-
大統領のG7欠席は「日程都合」
インドネシア大統領府のハサン・ナスビ広報局長は16日、カナダで16〜17日に開催された先進7カ国首脳会議(G7サミット)にプラボウォ・スビアント大統領が出席し.....
-
インドネシアとEU、26年にも関税撤廃へ
インドネシアと欧州連合(EU)の関税撤廃交渉は最終局面に入り、来年にも発効が見込まれる。協定が発効すればインドネシア産品の約8割が関税ゼロになる。パーム油、繊.....
-
スリ財務相、6月債務返済を表明
スリ・ムルヤニ財務相は 6月に迎える債務返済のピークにおいて、期限通りの支払いを確実に行うと表明した。この月の返済額は、今年の総債務額800兆ルピアのうち、1.....
-
ルフット氏、「新雇用創出」と楽観視
国家経済評議会(DEN)のルフット・パンジャイタン議長は12日、今年末までに6万7000人分の新たな雇用が創出されると述べた。同氏によれば、複数の中国企業がイ.....
-
電気料金50%割引、わずか10日で撤回
インドネシア政府は2日、6~7月に予定していた、約7930万世帯を対象とした家庭向け電気料金の半額割引を撤回し、総額10兆7200億ルピアを低所得者向けの「賃.....
-
ホテル業界、稼働率急落で最大3割解雇も
インドネシア・ホテル・レストラン協会(PHRI)が4月にジャカルタ特別州の会員に実施した調査結果によると、回答ホテルの96・7%が2025年第1四半期に客室稼.....
-
犠牲祭の家畜購入が急減、コロナ下回る
人口動態・富裕度研究所(IDEAS)は5月28日、今年のイドゥル・アドハ(犠牲祭)で羊・山羊といった家畜を購入し供犠した人が約192万人にとどまり、前年比で1.....
-
ビル・ゲイツ財団支援の結核ワクチン、国内試験へ
インドネシア医薬品食品監督庁(BPOM)は15日、ビル&メリンダ・ゲイツ財団支援による結核(TBC)新規ワクチン試薬「M72/AS01E」の第3相臨床試験を承.....
-
シンガポールの石油製品輸入を半減
インドネシア政府は13日、国内で消費する石油製品(BBM)の輸入について、シンガポール経由での調達を段階的に停止し、中東や米国からの直接輸入に切り替える方針を.....
-
-
政府調達TKDN基準、最低25%に多層化
プラボウォ・スビアント大統領は4月30日付で「大統領令第46号2025年」を公布し、政府、国営企業(BUMN)、地方公営企業(BUKMD)による物品・サービス.....
-
政府、家政婦・記者向け住宅枠を新増設
マルアラル・シライト住宅・住宅地域相はこのほどプラボウォ政権が推進する低所得者向け住宅政策「300万戸住宅プログラム」に新たに家政婦専用の住宅枠を設けると発表.....
-
LGがEVで撤退・投資の両面作戦
韓国のLG傘下で電池事業を担うLGエナジーソリューション(LGES)は21日、インドネシア政府との総額84億ドル規模のEV電池サプライチェーン事業「インドネシ.....
-
大統領、韓国大手19社の追加投資を歓迎
プラボウォ大統領は28日、韓国の経済団体、全国経済人連合会(FKI)のトップ企業19社を大統領官邸に招き、追加投資17億ドル(約3兆ルピア=3000億円)の計.....
-
メーデー、労組団体が新労働法制定を要求
インドネシアの労組団体はメーデー(5月1日)の大集会で政府に対し、新労働基準法制定、家事労働者保護法可決、汚職根絶のための資産没収法可決、アウトソーシング全面.....
-
銀行の未実行融資が過去最大
25年1月末時点で、契約済みでありながら未引き出しの貸付枠(未実行融資)が2348・9兆ルピアに達し、前年同期比11・8%増で過去最高を更新した。 コメント.....
-
米国、QRISも「障壁」認定
米国がインドネシアのQR決済の国内統一規格「QRIS」を「外国企業に不利な貿易障壁」として是正要求している。 米国がインドネシアに課した「相互関税」交渉の.....
-
国営港湾、新道路の建設表明
16~18日に北ジャカルタのタンジュン・プリオク港でコンテナ船3隻(計4,000TEU超)が同時接岸し、NPCT1ターミナルに通常の約2倍の貨物とトラック(4.....
-
レバランの交通事故3割減
インドネシア政府によると、レバランによる大規模帰省(ムディック)に関連する事故は前年比で3割減少した。高速道路における死亡事故率は72%減少し、全国全体では4.....
-
株急落、取引開始直後に強制停止
インドネシア株価指数(IHSG)は8日、断食月明け大祭(レバラン)後、初めての取引日で、先月27日比で7・90%と大幅に下落し、5996・14ポイントを記録し.....