社会
-
入賞したみなさん (優勝、準優勝、3位とコンソレ=敗者復活戦=優勝者の順)
▽男子A 篠原圭・仲本一護、生田知浩・池田朋弘、井澤修・須藤元喜、宇佐美克明・辻友徳 ▽男子B 岩田卓巳・福田淳一、岩間亮二・山下吉宣 ▽女子A 齊藤佳代・.....
-
最多234人がエントリー JJCテニス第64回トーナメント
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)テニス部の第64回トーナメント大会(スーパー・ワハナ・テフノ、イチ・タン・インドネシア、ミディ・ウタマ・インドネシア、マン.....
-
日本8種目で金 U21空手道選手権で世界一 インドネシアも初メダル
12日からバンテン州南タンゲラン市のインドネシア・コンベンション・エキシビション(ICE)で行われていた第9回世界ジュニア・カデット・アンダー21空手道選手権.....
-
☆ジャワの大理石で洗って
東ジャワ州トゥルンアグンで、大理石で流し台が作られている。バリ島や中部ジャワ州ソロ、ジャカルタ特別州などで150万〜300万ルピアで販売し、米国.....
-
☆糖尿病に負けないぞ
14日の「世界糖尿病デー」に合わせ、中央ジャカルタ・スナヤンのブンカルノ競技場で15日、約4500人が予防のための体操をした。保健研究所の調査によると糖尿病の.....
-
☆干ばつで干上がった池
西ジャワ州インドラマユ県パベアン・ウディックで、長引く干ばつの影響で干上がった池の周りを人々が歩いていた。同県では清潔な水へのアクセスが困難という。(アンタラ.....
-
☆アチェ和平から10年
アチェ州バンダアチェのタマン・ラトゥ・サフィアトゥディンで15日、和平合意10周年を記念したセミナーが開かれた。カラ副大統領があいさつを述べ、国内外からさまざ.....
-
スナヤンにジェット・リー
中央ジャカルタのイストラ・スナヤンで13日、第13回世界武術太極拳選手権大会が開幕した。18日までの会期中、84カ国・地域から約600人が参加する。 開.....
-
祝17周年 大統領メッセージ 日本とインドネシアの友好の懸け橋
じゃかるた新聞創刊17周年に際して、心よりお祝い申し上げます。1998年11月16日の創刊以来、じゃかるた新聞は日本とインドネシアの強力な絆の維持に貢献されて.....
-
新興国投資で活性化 大統領 G20参加
ジョコウィ大統領は15日、トルコ・アンタルヤで開催された20カ国・地域(G20)首脳会合に参加した。新興国への投資拡大を目指し、国際通貨基金(IMF)や世界銀.....
-
-
残虐行為 強く非難 ジョコウィ大統領 パリ同時多発テロ 「イスラム代表しない」
パリで13日に起きた同時多発テロを受けて、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は「インドネシア政府と国民は暴力と残虐な行為を強く非難する」との声明を発表し.....
-
☆網でカニを釣ります
西ジャワ州インドラマユ県パベアン・ウディックでは、網の仕掛けを使ったカニ釣りが行われている。カニは1キロ3万ルピアで売られるという。(アンタラ) .....
-
☆雷伴う強い雨
ジャカルタ特別州で13日午後5時すぎ、まとまった雨が降った。中央ジャカルタのタムリン通りでは、雷を伴う強い雨に傘を差したり、雨合羽を着たりしてバスを待つ人の姿.....
-
☆インド洋津波への備え
東ジャワ州トゥルンアグンのシデム海岸で13日、津波を想定した救助訓練が行われ、地元住民らが参加した。インド洋に面するジャワ島南岸では津波が発生する可能性がある.....
-
☆ボロブドゥールでアート
中部ジャワ州マグランのボロブドゥール寺院で13日、国内外のアーティストが参加する文化イベント「作家・文化フェスティバル」が開かれた。ボディーペイントをほどこし.....
-
☆スカルノ氏墓地、初めての改修
東ジャワ州ブリタルにあるスカルノ初代大統領の墓地で、改修工事が行われている。墓地は1979年6月21日に完成して以来、改修するのは初めて。年内に第1工期を終え.....
-
スマンギ事件から17年
スハルト政権崩壊後の1998年11月13日に発生したスマンギ事件から17年を迎え、スマンギ立体交差前のアトマジャヤ大学で13日、追悼集会が開かれた。機動隊に射.....
-
バスとダンプカー 衝突で25人負傷 西バンドン高速
西ジャワ州西バンドンにあるプルバルニ高速で12日午後4時半ごろ、バス会社プリマジャサのバスとダンプカーが衝突し25人が負傷した。 同州チマヒ市警によると、.....
-
ボゴール環状高速 パルン方面へ変更
西ジャワ州ボゴール市は13日、ボゴール環状高速道路(BORR)の建設計画変更案を公共事業省に提出した。日刊紙コランテンポが報じた。 当初ヤスミン{.....
-
元BNI社長死去 74歳 ウィディグド氏
国営ヌガラ・インドネシア銀行(BNI)の社長を務めたウィディグド・スカルマン氏が11日午前、中央ジャカルタの病院で老衰のため死去した。74歳。同日に遺体は西ジ.....
-
-
「ムリア原発中止を」 地震続発で専門家
中部ジャワ州ジュパラ県ムリア原発建設計画について、最近地震が相次いでいるため中止すべきとの声が専門家から出ている。国営アンタラ通信が報じた。 ムリアはジャ.....
-
エネ鉱相を参考人聴取 KPK 水力発電汚職
パプア州デイヤイ県の小型水力発電建設事業に絡む汚職事件で汚職撲滅委員会(KPK)は13日、参考人としてスディルマン・エネルギー鉱物資源相を聴取した。地元メディ.....
-
危ない線路横断 駅前に歩道橋 パサールミング
南ジャカルタ区パサールミングのパサールミング・バル駅周辺の線路脇で、歩道橋の建設が進められている。線路上を歩いて横切る住民たちが多く、ジャカルタ特別州政府は事.....
-
西ジャワに2ダム 首都の洪水軽減 来年着工
バスキ・ハディムルヨノ公共事業・国民住宅相はこのほど、ジャカルタの洪水軽減のため、西ジャワ州に二つのダムを2016年に着工すると明らかにした。地元メディアが報.....
-
マフィア180億ドル搾取 プルタミナが内部調査 ペトラル不正
石油商社ペトラルの汚職問題で、2012〜14年の輸入取引で第三者機関が180億ドルを搾取していたことが、監査結果で明らかになった。スディルマン・.....
-
【不思議インドネシア】インドネシアにおすしの起源があるって本当?
記者 うん、すしの起源は紀元前4世紀ごろの東南アジアと言う説が有力で、ボルネオ島(インドネシア名カリマンタン島)のダヤック族などが、入手が難しい魚を長期保存する.....
-
☆アホック氏、依然優勢
民間調査機関のシルス・ネットワークが11日、2017年ジャカルタ特別州知事選挙に関する世論調査結果を発表した。10月末〜11月、1000人を対象.....
-
☆お父さんの日にプレゼント
南スラウェシ州マカッサルの幼稚園で12日、園児らが父親にプレゼントするための写真立てを作った。インドネシアでは11月12日が「父の日」とされている。(アンタラ.....
-
☆真っ赤になった川
中部ジャワ州ブルブス県を流れる川が真っ赤に染まっている。住民によると、2カ月ほど前からこの現象が起こっているという。地元当局は家屋からの排水が原因とみている。.....
-
☆子どもも避難生活
北スマトラ州カロではシナブン山の噴火の影響で住民が避難所での生活を余儀なくされている。同山の噴火警戒レベルは6月以来4段階中最高の「アワス(避難準備)」が続い.....