社会
-
▼発育阻害率削減で弁当配布
西ジャワ州バンドン県で13日、栄養に配慮した弁当を園児に配る教師。地元政府は年内に発育阻害率を13%に削減する目標を掲げている。(アンタラ) .....
-
生んだ大きなうねり
本音を言うならば、友好親善事業とは名ばかりなものだと思っていた。会場に響き渡る声援を耳にするまでは。 西ジャワ州バンドン県の競技場で11月11日。若き日本.....
-
ジャカルタ、生活費全国1位 「働く貧困層」との指摘も BPS
中央統計局(BPS)は12日、生活費(家庭消費支出)に関する調査(2022年実施)で、ジャカルタ特別州が一世帯あたり月1488万ルピアで最も高かったと発表した.....
-
▼貝殻で作るクリスマスツリー
南西パプア州ソロン市で13日、貝殻を使ったクリスマスツリー制作に挑み、インドネシアの「国立記録博物館(MURI)」に登録された。使った貝殻は1万6000個。作.....
-
▼豊富な漁獲量で価格下落
東南スラウェシ州クンダリ市で13日、魚を選ぶ住民。漁獲量が増え、中でもムロアジの価格が1キロあたり3万ルピアから1万5000ルピアに下落した。(アンタラ) .....
-
全会話を記録する未来
2023年はリモートワークが解除され、オフィスに人が戻った年だろう。これは米国の名だたるIT企業も同様で、リモートワークにメリットがあることは認めても、総合的.....
-
2023年12月13日付の有料版PDF紙面
2023年12月13日付の有料版PDF紙面です。.....
-
地元住民との摩擦浮上 ロヒンギャ難民 1カ月で約1600人漂着
ミャンマーから逃れたイスラム系少数民族ロヒンギャの難民が、スマトラ島のアチェ州に相次いで漂着している。地元対策本部によると11月中旬からアチェに漂着したロヒン.....
-
▼年末年始に向けバス準備
西ジャワ州タシクマラヤ市で12日、停車するバス。運輸省はクリスマス・年末年始の連休に向け都市間を結ぶバス1万3752台を準備するという。(アンタラ) .....
-
▼25年に海洋廃棄物70%減へ
バンテン州パンデグラン県のビーチで12日、プラスチック廃棄物の山を歩く住民。海事・投資調整省は2025年までに海洋廃棄物の70%削減を目標としている。(アンタ.....
-
-
道案内に使う候補者ポスター
選挙戦が進むにつれて街中にも候補者のポスターがますます増えている。これは街頭だけじゃなく、アンコット(乗り合いバス)の交通機関にもある=写真。 選挙ポスタ.....
-
ホテルで邦人女性死亡 警察、「事件性なし」
南ジャカルタのサービスアパートメントで死亡していた日本人女性(66)について、地元警察は11日、現場の状況や夫の証言から事件性はないと断定した。地元メディアが.....
-
首都圏の43%が脱出 年末年始の大型連休 運輸省予測
年末年始にジャボデタベック(首都圏)を脱出する帰省者やレジャー客は、地域人口の半数近い1482万人に達するとの予測を運輸省ジャボデタベック交通管理局が発表した.....
-
▼ムラピ山も活発化
12日、中部ジャワ州とジョクジャカルタ特別州の州境に位置するムラピ山から流れ出る溶岩が確認された。今月初旬から火山活動が活発化しており、警戒レベルは4段階のう.....
-
▼長期休暇で唐辛子高騰
南ジャカルタ・パサールミングで12日、唐辛子を売る商人。長期休暇に向け需要が高まり、唐辛子の価格が1㌔あたり平均2万ルピア上昇している。(アンタラ) .....
-
2023年12月12日付の有料版PDF紙面
2023年12月12日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼きょう、初回討論会実施
中央ジャカルタの総選挙委員会(KPU=中央選管)で11日、次期大統領選に向けた候補者による討論会の会場を準備する作業員。初回は12日午後7時から約2時間を予定.....
-
表参道とブラガ通り
東京・表参道にある通称「青山アパート」。大正~昭和期に建設された日本初の鉄筋コンクリート作りという共同住宅だ。外壁には蔦(つた)が生え、西洋文化の香りがするそ.....
-
放水で巡視船損傷 補給船はエンジン破損 アユギン礁
南シナ海南沙諸島で比が実効支配するアユギン礁(英名セカンドトーマス礁)で10日朝、同礁への補給任務に向かっていた比沿岸警備隊(PCG)巡視船と比海軍がチャータ.....
-
▼Xmasへキャンドル需要増
中部ジャワ州ボヨラリ県で11日、キャンドルを作る職人。クリスマスが近づき、需要が30%増となっている。(アンタラ).....
-
-
アパートで邦人女性死亡 南ジャカルタ 自殺と事件両面で捜査
南ジャカルタのサービスアパートメントで10日、日本人女性(66)が居室内で倒れているのが見つかった。女性は搬送先の病院で死亡が確認された。地元メディアが報じた.....
-
▼民主主義テーマに美術展
西ジャワ州ボゴール市で11日、絵画を鑑賞する女性。民主主義をテーマにした美術展「私が選ぶ」が開催された。(アンタラ).....
-
▼水産物輸出額64兆超え
北ジャカルタのムアラ・アンケ港で11日、輸出待ちをする冷凍タイ。海洋・水産省によると1〜9月までの水産物の輸出額が64・1兆ルピアに達した。(アンタラ).....
-
2023年12月11日付の有料版PDF紙面
2023年12月11日付の有料版PDF紙面です。.....
-
訪問ビザの免除再開へ 日本含む20カ国・地域 観光・創造経済相
サンディアガ・ウノ観光・創造経済相は7日、観光や親族訪問などを目的とする訪問ビザで、コロナ禍で停止した日本含む20カ国・地域の免除措置を再開させる検討に入った.....
-
▼再びロヒンギャ難民が漂着
アチェ州ピディ県で10日、海岸で待機するミャンマーから逃れたイスラム系少数民族ロヒンギャの難民。子ども53人を含む計180人が漂着した。(アンタラ) .....
-
▼洪水で子どもは水遊び
中部カリマンタン州パランカラヤ市で9日、浸水した集落で水遊びをする子どもたち。豪雨で近郊の川が氾濫した。(アンタラ) .....
-
▼地震で住宅68軒が被害
西ジャワ州スカブミ県で9日、がれきを取り除いた小道を通る住民。8日発生の地震で住宅68軒が被害にあった。(アンタラ) .....
-
▼パチンコで集中力鍛える
東ジャカルタで10日、昔遊びのパチンコをする子ども。忍耐力と集中力を鍛えるため、幅広い年齢層に楽しまれている。 (アンタラ) .....
-
伝統的な遊びを残すには
ネットゲームが普及した昨今は伝統的な昔遊びをする機会が減少していると気づいた。ジャカルタ日本祭り(JJM)のときに、インドネシアの伝統遊び体験が開催され、そこ.....