社会
-
異議申し立て却下求める コーヒー毒殺事件で検察側
中央ジャカルタのモール「グランドインドネシア」のカフェで1月、ワヤン・ミルナ・サリヒンさん(当時27)が死亡したコーヒー毒殺事件で、殺人罪で起訴されたジェシカ.....
-
☆田んぼへ真っ逆さま…
中部ジャワ州ドゥマックで20日、航空操縦士訓練学校のセスナ機が墜落、訓練中の2人が軽傷を負った。2人とも20歳。 (アンタラ).....
-
☆チルボン発ジョクジャ産
食べ物などを覆うトウ製カバーが人気。アチェ州ロクスマウェで売られているのは西ジャワ州チルボンのトウを使い、ジョクジャカルタで作られたもの。(アンタラ).....
-
マラッカ海峡に先祖到来
リアウ州ロカン・ヒリル県バガンシアピアピの中国寺院「イン・ホック・キオン(永福宮)」で20日、21日(旧暦5月16日)に開かれる華人の伝統行事「バカール・トン.....
-
オンライン一時停止 あす午前2時まで エアアジア
エアアジア・インドネシアは19日、メンテナンスのためオンラインシステムを一時停止すると発表した。ジャカルタ時間では20日午後11時から22日午前2時まで。 .....
-
洪水死者47人不明15人 中部ジャワ州 捜索続く
中部ジャワ州を中心に18日に発生した洪水、地滑りで20日までに死者が47人に増え、行方不明は15人に上っている。国家防災庁(BNPB)が20日、明らかにした。.....
-
お世話になったあの方に チキニ駅パルセル市場
レバラン(断食明け大祭)を約2週間後に控え、中央ジャカルタ・チキニ駅周辺の市場で、パルセル(贈り物の詰め合わせ)を販売する約40の露店が連日にぎわっている。 .....
-
レバラン帰省2600万人 運輸省予測、前年比300万人増
運輸省はこのほど、ことしのレバラン(断食明け大祭)帰省客は2600万人で、うち公共交通機関利用客は1760万人になるとの予測を発表した。交通機関別ではオートバ.....
-
アチェにスリランカ難民
アチェ州アチェブサール県ロンガのプロ・カポック海岸に11日、スリランカからタミール人約40人が流れ着いた。 スリランカ難民はインドからオーストラリアへ向か.....
-
ファトマワティ病院 エレベーターが落下 1人負傷
19日正午過ぎ、南ジャカルタのファトマワティ病院のエレベーターが落下し、乗っていた1人が足の骨にひびが入るなどのけがを負った。6階から降り、3階に達した際に突.....
-
-
帰省ラッシュ控え 北岸の高潮に対策 中部ジャワ州
来月6、7日ごろのレバラン(断食月明け大祭)の帰省ラッシュを控え、バスキ公共事業・国民住宅相は19日、ジャワ島北岸の中部ジャワ州スマランなどで拡大している高潮.....
-
3LCC、欧州便運航へ EUが禁止解く
シティリンク、ライオンエア、バティックエアの格安航空会社(LCC)3社は欧州便の運航を再開する。欧州連合(EU)が16日、同域内への乗り入れ禁止を解いたと発表.....
-
西スマトラで洪水 パダン市で150センチ
西スマトラ州パダン市や周辺地域で50〜150センチの洪水が続いている。国家防災庁(BNPB)は大雨による地滑りが発生する可能性があるとして警戒を強めている。 .....
-
洪水拡大 35人死亡 中部ジャワ16県・市
中部ジャワ州16県・市の広域で洪水が発生し、19日までに地滑りなどで35人が死亡、25人が行方不明、14人が負傷した。国家防災庁(BNPB)が19日明らかにし.....
-
旧葬儀場崩落 2人死亡 9時間後に1人救出 北ジャカルタ解体作業中
18日午前9時半ごろ、北ジャカルタ区プンジャリンガンのグドン・パンジャン通りにある解体作業中の旧葬儀場・火葬場ビル「ヘブン」が崩落した。作業員2人が下敷きにな.....
-
F1リオ、18位で完走 初開催のバクーで
インドネシア人フォーミュラ1(F1)レーサーのリオ・ハリヤント(23)=マノー・レーシングチーム=は17〜19日、アゼルバイジャンのバクー市街地コースで初開催.....
-
2019年までに500万人 ハラル観光客を誘致
観光省はムスリムの観光客を2015年の220万人から19年に500万人まで増やす目標を掲げる。政府は官民連携でセミナーを開き、ムスリム観光誘致に力を入れている.....
-
手作り太鼓を路上販売 レバラン前の書き入れ時
「ドン、ドン、ドン!」中央ジャカルタ・タナアバンのマスマンシュール通りににぎやかな太鼓の音が響く。 ウマル・バクリーさん(20)は17日早朝から路上で太鼓.....
-
3500万ルピアで売ります オランウータン赤ちゃん
カリマンタン島でオランウータンを保護している非政府組織(NGO)「ボルネオ・オランウータン・サバイバル・ファンデーション(BOSF)」はこのほど、交流サイト(.....
-
☆「ごみの山をどうぞ」
リアウ州のイスラム学生統一連盟(KAMMI)の学生らが17日、同州都プカンバル市の市長宅前に大量のごみを放置し、ごみ問題に抗議するデモを行った。(アンタラ).....
-
-
☆屋台報道で強硬派抗議
バンテン州セランの屋台摘発の報道はラマダン(断食月)に不適切な偏向報道だとして、イスラム強硬派団体・イスラム擁護戦線(FPI)幹部らは16日、西ジャカルタ・パ.....
-
☆アプリでハラル食探し
東ジャワ州マランのブラウィジャヤ大学産業技術科の講師らが、ハラル対応の料理店を検索できるアプリを開発した。食品医薬品化粧品調査機関(LPPOM)とイスラム学者.....
-
☆居眠り運転で店に衝突
17日午前4時ごろ、アチェ州アチェブサールでバスが2軒の食料品店に衝突した。けが人はなかった。居眠り運転が原因。(アンタラ).....
-
☆男児が電車にひかれる
東ジャカルタ・チャワンで17日、金曜礼拝後に線路を渡ろうとした7歳と10歳の男児が電車にひかれ、即死した。事故現場付近には柵が外された場所があり、線路の反対側.....
-
バリ寺院、倒壊の危機
バリ州バドゥン県のバトゥブリッグ海岸の浸食が深刻化している。数日続いた高波の影響で、バリ・ヒンドゥー教のビアス・サウッド寺院の基礎部分がむき出しになり、倒壊の.....
-
スマラン高速起工 土地収用30%のみ
ジョコウィ大統領は17日、中部ジャワ州に建設する高速道路、プマラン〜バタン間(39キロ)とバタン〜スマラン間(75キロ)の起工式に出席し、2018年4月までの.....
-
通信情報省サイト サイバー攻撃被害
通信情報省が管理する市民用の窓口のウェブサイトが、14日深夜にサイバー攻撃を受け、サイトは閲覧できない状態になった。16日に復旧した。地元メディアが報じた。 .....
-
フローレス島のヤシ酒
クナパくん フローレス島にはヤシ酒があるって聞いたけど。 記者 うん。この間、フローレス島の山間部にある伝統的な織物づくりで有名な村を訪れたときのこと。ヤシ酒.....
-
「奇数・偶数」制度 3イン1代替策 7月下旬に予定
ジャカルタ特別州運輸局は来月20〜27日、5月に廃止した渋滞緩和策「3イン1」の代替策として、ナンバープレートの末尾の数字で乗り入れを規制する「奇数・偶数シス.....
-
開業はレバラン明け スカルノハッタ空港 新第3ターミナル
運輸省は16日、20日に予定していたバンテン州タンゲランのスカルノハッタ国際空港の新第3ターミナルの開業を、来月初旬のレバラン(断食月明け大祭)後に延期すると.....