社会
-
☆カラワンの村に電気を
西ジャワ州カラワン県30郡のうち、27郡の約5000世帯に電気が通っていないことが分かった。同県商業鉱業エネルギー局によると、2010〜16年にかけて実施した.....
-
☆電気街グロドック閑散
モナスで行われた合同祈とう集会の影響で2日、西ジャカルタの電気街パサール・グロドックの商店は店を閉め、閑散とした。(アンタラ).....
-
きょうイ代表準決勝
インドネシア代表とベトナム代表による東南アジアサッカー選手権(AFFスズキカップ)準決勝が3日午後7時に行われる。 2日には、入場券を求めるサポーターたち.....
-
中間層向けアパート ジャバベカが開所
不動産開発ジャバベカと国営不動産開発PPプロペルティの合弁会社ジャバベカPPプロペルティは11月30日、西ジャワ州ブカシ県ジャバベカで開発中の中間層向けアパー.....
-
メーンスタジアム視察 大統領、ブンカルノ競技場で
ジョコウィ大統領は2日朝、中央ジャカルタ・スナヤンのブンカルノ競技場を訪れ、アジア大会へ向けて改修工事が進むメーンスタジアムを視察した。 イマム・ナフラウ.....
-
大統領をたたえる プラボウォ氏
野党グリンドラ党のプラボウォ・スビヤント党首は2日、南ジャカルタ・パサールミングの党本部で、モナス集会について「平穏かつ安全に行われたことを感謝し、うれしく思.....
-
モナスで20万人集会 大統領、参加者たたえる 豪雨の中、ムスリム祈りささげ 「アホックを逮捕しろ」連呼も
中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)広場で2日、イスラム団体主催の合同祈とう集会が開かれ、全国から約20万人(国家警察推定)が参集した。参加者は宗教冒とく罪で.....
-
「平和」の意味問う イスラム団体合同祈とう集会
「超平和な集会を」と宣言し、行われた2日のイスラム団体主催の合同祈とう集会。時折強まる雨に打たれながら、多くの参加者は「(宗教冒とく罪で起訴された知事の)アホ.....
-
☆世界最大サンゴ養殖場
バリ州西部のブレレン県プムトゥランで1日、観光客が海中でサンゴ観賞を楽しんだ。プムトゥランは12年、世界最大のサンゴ養殖場としてユネスコに表彰された。(アンタ.....
-
☆エイズデーに研修実施
世界エイズデーの12月1日、ことし発症数1841件で全国第3位となった西パプア州ソロン県で、非政府組織(NGO)のボランティアスタッフが県職員にエイズに関する.....
-
-
☆TJの連節バスが炎上
1日午後5時50分ごろ、東ジャカルタ・チャワン近くのトランスジャカルタ(TJ)のBNN(国家麻薬委員会)停留所付近で連節バスが炎上した。けが人は報告されていな.....
-
☆復職議長あいさつ回り
国会議長に復職したゴルカル党のスティヤ・ノファント党首は1日午後、グリンドラ党のプラボウォ党首と約1時間半会談し、国内の政治情勢などについて意見交換した。ステ.....
-
チカランからも参加
イスラム学者会議(MUI)の国家ファトワ保護運動(GNPF)の呼びかけで、イスラム寄宿学校(プサントレン)の生徒らが1日、西ジャワ州ブカシ県チカランのトゥク・.....
-
OPECを一時脱退 大統領「国益優先」
政府は1日、石油輸出国機構(OPEC)から一時脱退すると発表した。OPECが30日に減産で合意したが、インドネシアは減産に応じた場合、国家予算の収入減につなが.....
-
北ジャカルタ地裁で アホック氏近く公判
コーランを侮辱したとして、宗教冒とくの罪で起訴されたアホック・ジャカルタ特別州知事は1日、国家警察本部と最高検察庁を訪れ、公判に向けた書類確認などの手続きを行.....
-
きょうモナス集会 午前8時〜午後1時
強硬派のイスラム擁護戦線(FPI)を中心に、11月4日の5万人デモを実施したイスラム学者会議(MUI)の国家ファトワ保護運動(GNPF)は2日、中央ジャカルタ.....
-
首都圏で労組スト KSPI
労働組合総連合(KSPI)は2日にゼネストを実施する。午前8時〜午後5時半まで。モナス(独立記念塔)広場でのイスラム団体による集会に合わせ、イスタナ(大統領宮.....
-
建設費寄付 58%賛同 東部ジャカルタ日本人学校 調査結果
1日に行われたジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)の理事会で、JJCは東部ジャカルタ日本人学校(仮称)設置の可否を検討するアンケート調査について、建設費の寄付.....
-
窃盗容疑で 3人組逮捕 スカルノハッタ空港
バンテン州タンゲラン市のスカルノハッタ空港でこのほど、乗客の所持品を盗んだ疑いで、ペルー国籍の男性3人組が逮捕された。ドゥティックニュースなどが30日報じた。.....
-
多様な文化交わる 国際婦人部 チャリティーバザー開催
国際婦人部(WIC)は1日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)のホールBでチャリティーバザーを開いた。 約50カ国の大使館が参加.....
-
-
エレベーターに 挟まれ男性死亡 パプア州メラウケ県
パプア州メラウケ県に初めてオープンしたケンタッキー・フライド・チキン(KFC)で26日夜、エレベーターに挟まれて負傷した男性従業員が搬送先の病院で死亡した。目.....
-
最大級のXマスイベント 北ジャカルタで4日まで
クリスマスのイベント「サンタズ・スクワッド」が1日、北ジャカルタのパンタイ・インダ・カプック2(PIK2)にある商業誌施設マーケティング・オフィスで始まった。.....
-
☆TJバス新たに250台
首都圏専用バス「トランスジャカルタ」は11月、新たに250台の車両を導入した。特に交通規制策「奇数・偶数制」の導入以降、利用客が増えているという。(アンタラ).....
-
☆渋滞緩和に川を使おう
ジャカルタ特別州知事選に出馬中のユドヨノ前大統領の長男アグス・ハリムルティ・ユドヨノ氏が30日、西ジャワ州ボゴールなどからジャカルタに向けて流れるチリウン川に.....
-
☆機内食のエキスパート
バンテン州タンゲランにあるアエロ・フード・インドネシアは、航空会社18社に提供する機内食を作っている。700人の調理人が1日3万5000人分の機内食を用意して.....
-
☆戦闘機購入ひともうけ
東ジャカルタ軍事法廷は30日、2010〜14年、戦闘機F16やヘリコプターの購入を仲介し、購入予算の一部1200万ドルを着服、軍紀に反する行為を犯したとして、.....
-
全国で統一国家訴え
12月2日に計画されている反アホック氏デモを前に30日、全国各地で多様性維持や統一国家を訴える集会「ヌサンタラ・ブルサトゥ」が行われた。 中央ジャカルタの.....
-
製造業の品質向上へ マニュファクチャリング・インドネシア開幕
東南アジア最大級の工作機械、産業機械、工具などの国際総合見本市「第27回マニュファクチャリング・インドネシア(MI)2016」が30日、中央ジャカルタ・クマヨ.....
-
タムリン通りで爆弾騒ぎ
30日午後2時ごろ、中央ジャカルタのタムリン通りで「爆弾が仕掛けられている」との通報が警察に入り、爆弾処理班が駆け付ける騒ぎがあった。処理班により回収されたの.....
-
豪雨、洪水被害が拡大 中部ジャワ、アチェ両州
26日からの豪雨で、中部ジャワ、アチェ両州を中心に災害が続いている。30日までに、中部ジャワ州の地滑りで成人男性1人が死亡、2人が行方不明になった。東ジャワ州.....