社会
-
☆副大統領、バンコクへ
ユスフ・カラ副大統領が、バンコクのラジャマンガラ工科大学から名誉博士号を授与される。21日にタイに出発し、23日までの滞在中、プラユット首相とも会談予定。.....
-
☆人気歌手、装い新たに
人気女性歌手クリスダヤンティさん(41)は21日、南スラウェシ州マカッサル市内のホテルで開かれたムスリムファッションエキスポに参加し、ムスリムのファッションで.....
-
☆TJ新路線が運行開始
公共バスのトランスジャカルタ(TJ)は20日、パサールミング(南ジャカルタ)〜タナアバン(中央ジャカルタ)を結ぶ新路線の運行を始めた。1日5000人の利用を見.....
-
☆アホックvs. ジャロット
ジャカルタ特別州知事選に出馬中の現職ペア、アホック氏とジャロット氏は19日、西ジャカルタ・クボンジュルックでバスケットボールを楽しんだ。いつもは「ペア」の2人.....
-
車両税、徴収強化へ 滞納380万台 ジャカルタ
ジャカルタ特別州で380万台が車両税を滞納しているとして、警視庁や税務局は来月末から検問などによる徴収を強化する。 滞納車の内訳は、二輪が320万台、四輪.....
-
火力発電所で爆発 作業員3人重軽傷 東南スラウェシ州
東南スラウェシ州コナウェ県にあるニイタナサ火力発電所で21日、試験中の蒸気タービンが爆発し、フタマ・カルヤ社の作業員3人が重軽傷を負った。 国営アンタラ通.....
-
「MUIは検証不十分」 イスラム専門家が証言 アホック氏公判
コーラン侮辱発言で宗教冒とく罪に問われたアホック・ジャカルタ特別州知事の第15回公判が21日にあった。アホック氏の発言を宗教冒とくとする宗教見解(ファトワ)を.....
-
片道9900円から エアアジア直行便、新規就航を記念 成田〜バリ
エアアジアグループ傘下の格安航空会社(LCC)インドネシア・エアアジア・エクストラ(インドネシア・エアアジアX)は21日、成田空港発、バリ州ングラライ空港行き.....
-
タクシー料金に下限 配車アプリの規制強化 来月から設定
ブディ・カルヤ・スマディ運輸相は21日、オンラインタクシー乗車料金の下限を各地方自治体に設定させるなど、新たな規定を盛り込んだ大臣令を4月1日に施行すると発表.....
-
「観光収入増はリスク」 タイ観光省次官が懸念
タイ観光・スポーツ省のポンパヌ・サウェートアルン次官はこのほど、国内総生産(GDP)に占める観光収入割合の増大が続けば、タイ経済へのリスク要因になると指摘した.....
-
-
比トゥバタハ岩礁周辺 アジア初の避航水域に
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界自然遺産、フィリピン・スルー海のトゥバタハ岩礁を保護するため、船舶の進入、航行を規制する避航水域が2018年1月、同岩礁.....
-
落下事故受け エレベーター調査へ ジャカルタ特別州
南ジャカルタのショッピングモール「ブロックMスクエア」でエレベーターが落下し、約30人が負傷した事故を受け、ジャカルタ特別州政府は20日、州内のショッピングモ.....
-
賠償請求と刑事責任追及 海事調整副大臣 座礁事故、今後の焦点
英国のクルーズ船が西パプア州ラジャ・アンパットで座礁し、世界有数のサンゴ礁が広範囲に損壊した問題で、海事調整省のアリフ・ハバス・ウグロセノ副大臣は20日、損害.....
-
比大統領の弾劾発議も 反対多数で否決見通し
フィリピン下院でこのほど、ドゥテルテ大統領に対する弾劾が発議された。発議理由は、麻薬常習者らの射殺容認や隠し資産疑惑など。弾劾発議は2016年6月の就任以来初.....
-
島国技術でごみ対策を 沖縄の企業 バリに小型焼却炉設置
トマス技術研究所(本社・沖縄県うるま市)はこのほど、バリ州デンパサールの公立総合病院「ワンガヤ」に、同社開発の小型焼却炉を設置、テスト運転を続けている。このプ.....
-
古代壁画 再発見 人や動物描いた29点 壁画文化の存在裏付け スマトラ島ジャンビ州
スマトラ島ジャンビ州サロラングン県ブキット・ブラン地区の洞窟2カ所でこのほど、人や動物を描いた計29点の古代壁画が新たに見つかった。調査を実施した国立南スマト.....
-
「新たな2国間関係を」 ナトゥナなど海洋水産協力で 谷崎大使インタビュー
今月末に帰任する谷崎泰明駐インドネシア大使は20日、日本大使館でじゃかるた新聞のインタビューに応じ、2年半の任期を振り返った。日本インドネシア関係では、戦略的.....
-
☆「フリーポート閉鎖を」
米系フリーポートの鉱山閉鎖を求める抗議集会が20日、パプア州ジャヤプラやバリ州デンパサールなどで一斉に行われ、地元に利益を還元せず、環境を破壊しているなどと訴.....
-
☆大統領の車は10年もの
ジョコウィ大統領が乗ったベンツの公用車が、西カリマンタン州視察中に故障した。この車はユドヨノ政権当時の2007年に購入したもの。18日の昼食後に出発しようとし.....
-
☆大統領暴露本で初公判
「ジョコウィ・アンダーカバー」で大統領は共産党員などと決めつけ、情報・電子商取引法違反の罪で起訴された著者バンバン・トリ・ムルヨノ被告(45)の初公判が20日.....
-
-
☆きょう「春分」迎える
気象庁(BMKG)は20日、21日は昼夜の時間がほぼ同じ長さになると発表した。日本の「春分」にあたり、「秋分」は9月22〜23日。日本では20日に春分を迎えた.....
-
☆ボゴール市街でも衝突
20日午後4時半ごろ、西ジャワ州ボゴール市のラヤ・ヤスミン通りで、アンコット(乗り合いバス)とオンラインのバイクタクシーの運転手が衝突した。バイクタクシーがヘ.....
-
日本人レーサーを指導 中国のチームでメンターに F1のリオ
中国のレーシングチーム、PSレーシングはこのほど、インドネシア人初のフォーミュラ1(F1)レーサーになったリオ・ハリヤント(24)=写真=を、所属する若手日本.....
-
5人に禁錮7〜10年 ワクチン偽造 ブカシ地裁
偽造ワクチンが大量に出回っていた問題で、ワクチンの偽造や流通に関与したとして保健法違反の罪に問われた5人の判決公判が、17日までに西ジャワ州ブカシ地裁であった.....
-
妻12人を持つ男性 一夫多妻制に迫る番組 NHKワールドで放送
12人の妻を持つインドネシア人男性の老後の生き方を描いたドキュメンタリー作品「12人の妻を持つ男」がこのほど、NHKワールドTVで放送された。インドネシア人映.....
-
草の根支援で中学校舎増設 アチェ州
日本政府の「草の根・人間の安全保障無償資金協力」で進められる、アチェ州の中学校校舎建設事業の署名式がこのほど、在メダン日本総領事館であった。 支援対象は、.....
-
竜巻で30棟被害 バンドン県
西ジャワ州バンドン県チルニ郡のチビル・ウェタン村で19日、竜巻が発生し家屋約30棟が損壊した。負傷者はなかった。 災害対策局(BPBD)によると、これら家.....
-
イ人含む18人逮捕 マレーシアで女性を拉致 バタム島で1カ月監禁
インドネシア、マレーシア両国の警察当局は20日までに、実業家の夫を持つマレーシア人女性を身代金奪取目的で拉致した疑いで、少なくとも18人を逮捕した。 .....
-
パランカラヤを首都に? 内務省幹部
中部カリマンタン州の州都、パランカラヤを首都にする計画が浮上している。地元メディアが報じた。 ジャワポスによると、内務省幹部であるドディ・リヤドマジ氏が首.....
-
ディズニーが販売プロモ 西ジャカルタ テーマパーク初の試み
東京ディズニー・リゾート・ジャカルタ・エキシビションが17日〜19日、西ジャカルタのセントラルパーク・モールで開催された。日本のテーマパークが主体となり、当地.....