社会
-
☆スンタル川がまた氾濫
東ジャカルタ区チピナン・ムラユの住宅街で10日、洪水が発生した。9日夜から降り続いた雨の影響で、スンタル川が氾濫したためという。(アンタラ).....
-
☆ピカピカのバティック
新学期が始まるのに合わせ、中部ジャワ州ソロで、学校制服用のバティック生地の生産が佳境を迎えている。全国の学校から注文があり、1メートル2万5000ルピアで販売.....
-
☆教科書は自分で買って
ジョクジャカルタ特別州の本屋では10日、新学期を迎え、教科書の古本がよく売れている。同州で教科書は無償給与されず、各自でそろえるもの。新本の半額ほどの古本もあ.....
-
首都移転に知事が意欲 「30万ヘクタール用意」 中部カリマンタン州
首都機能をジャカルタから中部カリマンタン州パランカラヤへ移そうという案が浮上していることに対し、同州のスギアント・サブラン知事が「30万ヘクタールの土地を用意.....
-
予算3年で倍増 警察創立71周年
警察創立71周年を迎えた10日、中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)広場で式典が開かれ、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領はテロや麻薬・武器の取引、人身.....
-
IS戦闘員 600人を監視 国家警察
国家警察はこのほど、過激派組織イスラミック・ステート(IS)を信奉する国内外のインドネシア人戦闘員約600人を監視していると明らかにした。このうち反テロ法違反.....
-
ホテル従業員のIS信奉者逮捕 西パプア州
西パプア州ソロン市警は9日、過激派組織イスラミック・ステート(IS)の信奉者とみられる市内ホテルの男性従業員(20)を反テロ法違反の容疑で逮捕した。男性宅から.....
-
独立記念日に開通へ トランスジャカルタ高架路線 ブロックMと直結 停留所ビルも設置
首都圏専用バス「トランスジャカルタ(TJ)」初となる専用高架路線(全長9・3キロ)が独立記念日の8月17日に開通する見通しになった。国家警察近くの停留所でブロ.....
-
食品廃棄量ワースト2位 25カ国中 1人当たり年間300キロ
英経済誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)などがこのほど発表した調査報告書「フィックスィング・フード」によると、インドネ.....
-
ブロモ山で伝統行事 火口に供物ささげる ヒンドゥー教徒テンガル族
東ジャワ州ブロモ山(2392メートル)で9〜10日、ヒンドゥー教徒テンガル族による伝統的行事「ヤドニャ・カサダ」が開かれている。 毎年行われる伝統行事で、.....
-
-
男性はねられ死亡 チプララン高速道 サービスエリアで
西ジャワ州プルワカルタ県にあるチプララン高速道のサービスエリア内で8日午後5時半ごろ、男性1人がレッカー車にはねられ死亡した。ドゥティックコムが報じた。 .....
-
バリ行き機内で 男児を無事出産
スカルノハッタ空港からバリ州ングラライ空港へ飛行中のバティックエア機内で8日、乗客が男児を無事出産した。アンタラ通信が伝えた。 乗客はヌルル・サミアさん(.....
-
大巡礼準備 ほぼ完了
ルクマン・ハキム宗教相は8日、訪問先の東ジャワ州スラバヤ市で、ことしのハッジ(大巡礼)準備がほぼ完了したと発表した。アンタラ通信が伝えた。 ルクマン同宗教.....
-
アジア大会、準備着々 メーン施設、進捗率は64% 中央ジャカルタ とパレンバン
インドネシアでの56年ぶり2度目の開催となる、2018年8月開幕のアジア大会に向けて、メーン会場の中央ジャカルタ・ブンカルノ競技場(GBK)と南スマトラ州パレ.....
-
☆スケートボーダー集結
北・西ジャカルタ両区にまたがるカリジョド公園で8日、スケートボーダーが集まるイベントが開かれ、それぞれが自慢の技を披露した。(アンタラ).....
-
☆橋のほとりで潮干狩り
東ジャワ州スラバヤとマドゥラ島を結ぶスラマドゥ橋のほとりで9日、住民が潮干狩りに集まった。アサリなど拾った貝を販売することで、地元住民の追加収入になっている。.....
-
☆高速に岩が降ってきた
中部スラウェシ州ドンガラ県のスラウェシ縦断道で9日、地滑りが発生し、複数カ所で山から道路に岩が転がり落ちた。雨で地盤が緩んで発生。車やオートバイが岩をよけなが.....
-
☆ブッダ初の説法を祝う
ブッダが悟りを開いて最初の5人に初めて説法した「初転法輪」を記念する仏教行事が8日、中部ジャワ州マグランのボロブドゥール寺院で開かれ、国内外の僧侶ら数千人が参.....
-
☆外遊は一家そろって
ジョコウィ大統領が外遊に家族を帯同させていることについて、一部で批判が出ていたが、大統領府のベイ・マフムディン報道官は9日、大統領自身が旅費や宿泊費など全費用.....
-
民家で製造中 鍋型爆弾が爆発 バンドン
8日午後3時半ごろ、西ジャワ州バンドン市ブア・バトゥ郡のクバン・ブルム通りにある賃貸住宅で鍋型の爆弾が爆発した。負傷者はなかった。警察は同市国鉄駅近くの繁華街.....
-
-
【不思議インドネシア】野生のトラがいるの?
クナパくん 29日は世界トラの日なんだって。インドネシアにもトラがいるって本当? 記者 スマトラ島にはスマトラトラという亜種が生息している。現存するトラの亜種.....
-
値上げ取りやめ 国鉄エコノミー列車
国鉄は7日から予定していた長距離列車のエコノミークラスの運賃値上げを取りやめた。国鉄によると、利用者の要求に応えるためだという。 値上げした運賃をすでに支.....
-
一部運転手を処分 不正行為を理由に グラブカー
オンライン配車サービスのグラブ・インドネシアはこのほど、不正行為があったとして「グラブカー」の一部運転手を業務停止処分にした。地元メディアが報じた。 処分.....
-
2階建てバスも バスターミナルが一新 中部ジャワ州チラチャップ
中部ジャワ州チラチャップ県にあるチラチャップ・バスターミナルの改修工事が終了し、5日に開業式典があった。バス事業者5社が扱う2階建てバスの乗り入れが決まった。.....
-
☆オウムを捕まえないで
保護団体らが東ジャワ州スラバヤ市議会前で7日、自然・環境保護を訴えるデモが実施された。オウムなど動物の密猟を減らすため、購入しないよう訴えた。(アンタラ).....
-
☆ボゴール3Dアート展
西ジャワ州ボゴール市のジャングル・ウオーターパークで、立体に見える3Dアートの展示が好評だ。絵画25点などを紹介。訪れた人たちは写真を撮るなど楽しんでいる。(.....
-
☆トルコ大統領と自撮り
ジョコウィ大統領は7日、トルコのエルドアン大統領との「自撮り」動画をユーチューブに投稿した。スマホを持つジョコウィ氏に「今、トルコでエルドアン大統領と一緒にい.....
-
☆スマランに新公共バス
中部ジャワ州で7日、タワン駅(スマラン市)〜バウェン・バスターミナル(スマラン県)を結ぶ公共バス「トランス・ジャトゥン」の運行が始まった。36.5キロの区間を.....
-
MNCハリー氏聴取 検察官に脅迫SMS 国家警察
検察官に脅迫する内容のショートメッセージ(SMS)を送ったとして、国家警察は7日、大手複合企業MNCグループの代表、ハリー・タヌスディビヨ氏(51)を事情聴取.....
-
渋滞緩和、事故減少 航空機利用が増加 レバラン帰省
1860万人が移動したレバラン(断食月明け大祭)休暇の帰省(ムディック)とUターンラッシュで、昨年同時期と比べ、ことしは各地で渋滞が緩和し、事故も3割減少した.....