社会
-
2025年8月8日付の有料版PDF紙面
2025年8月8日付の有料版PDF紙面です。.....
-
【子育て相談 473】生活リズムリセット大作戦
質問:中一の息子です。毎年夏休みになると生活リズムが普段より二時間くらい後ろにずれます。そして夏休み終了前にリズムを戻そうとする親と毎年バトルが繰り広げられま.....
-
▼大統領、高速鉄道でバンドンへ
プラボウォ大統領は6日、翌7日にバンドン工科大学(ITB)で開催される「インドネシア科学・技術・産業コンベンション(KSTI)2025」に出席するため、ジャカ.....
-
▼高齢者、独立祝いカップ積み競争
7日、中部ジャワ州スマランの高齢者施設「パンティ・ウェルダ・プンガヨマン」で、インドネシア共和国独立80周年を祝う催しが開かれ、入所者の高齢者たちがカップ積み.....
-
2025年8月7日付の有料版PDF紙面
2025年8月7日付の有料版PDF紙面です。.....
-
PPTET汚職疑惑で 「容疑者」近く公表 KPKが家宅捜索
汚職撲滅委員会(KPK)は4日夜、インドネシアと日本の合弁企業PPTエナジートレーディング(ET)社の資本投資と長期融資の管理を巡る汚職疑惑で、国内の関係先を.....
-
熱気あふれる対話の場 日イ エグゼクティブ・ダイアログ2025開催
インドネシア日本友好協会(PPIJ)は、6日18時より、南ジャカルタのフェアモントホテルで、「インドネシア―日本 エグゼクティブ・ダイアログ~未来を見据えた展.....
-
▼ビマ・スチ号、KJK航海へ出航
6日、ジャカルタのコリンラミル埠頭からパダンへ向けて出航したのは、インドネシア海軍士官学校(AAL)第72期生による航海実習「カルティカ・ジャラ・クリダ(KJ.....
-
▼廃プラでごみ収集船制作
6日、西ジャカルタのグロゴル・プタムブラン地区で、廃プラスチックを活用したごみ収集用の舟が製作された。地域の水路から回収されたペットボトルやガロン容器など数千.....
-
18年ぶりの国賓訪印、大統領
マルコス大統領は4日午前、国賓としてのインド訪問に出発した。比大統領によるインドへの国賓訪問は2007年のアロヨ元大統領訪印以来約18年ぶり。出発前の演説でマ.....
-
-
ワンピース旗掲揚に政府が言及 批判の表現としては容認
プラセティヨ・ハディ国家官房長官は、プラボウォ・スビアント大統領が「ワンピース旗掲揚の現象」についてすでに認識していると、5日、大統領宮殿(イスタナ)で記者団.....
-
2025年8月6日付の有料版PDF紙面
2025年8月6日付の有料版PDF紙面です。.....
-
IKN投資は新たな文明の構築
ヌサンタラ新首都庁(IKN)は、東カリマンタン州のプナジャム・パセル・ウタラ県およびクタイ・カルタヌガラ県の一部地域におけるIKNへの投資について、「単なるイ.....
-
ボゴール県、独立80周年を祝う1カ月のイベント
西ジャワ州ボゴール県政府は、インドネシア共和国独立80周年(HUT RI)を記念し、8月5日から31日までの1カ月間にわたり「スラマット・クムルデカアン(祝・.....
-
QRIS利用者が5700万人に到達
インドネシア銀行(BI)は、インドネシア標準QRコード(QRIS)の利用者数が、2025年上半期までに5700万人に達したと発表した。また、QRISは全国で3.....
-
新たな米価格政策、ゾーン別設定を維持
政府は、新たな米価格政策について、インドネシア各地域のアクセス状況、供給量、地理的条件を考慮し、ゾーン別の価格設定を維持すると発表した。価格設定は一般米にのみ.....
-
▼KRL脱線、運転ルート変更
5日午前、ジャカルタ・コタ駅構内で、ボゴール発のKRLコミューターライン1189号が脱線した。これを受け、国鉄(KAI)は運行ルートを変更し、同路線はマンガラ.....
-
▼ジャカルタ、洪水対策を近代化
ジャカルタ特別州政府は、洪水対策機器の近代化を進める方針だ。5日、州水資源局の職員が市内のチデン川で、堆積した泥を除去するためショベルカーを操作した。今後は、.....
-
MOLINAの チューニング?!
佐生修郎(さしょう・しゅうろう)は就労ビザ専門会社で働くコンサルタント。その幅広い知識と長年の現場経験、それに深い洞察に基づきさまざまなアドバイスを行い、数々.....
-
▼ライオン・エア乗客を容疑者認定
4日(月)、バンテン州タンゲラン市のスカルノ・ハッタ空港警察署で、ライオン・エア機の乗客H容疑者(50)を取り調べるロナルド・C・シパユン署長(右から2人目).....
-
-
2025年8月5日付の有料版PDF紙面
2025年8月5日付の有料版PDF紙面です。.....
-
バントゥル県、ユネスコ創造都市候補に
インドネシア特別州ジョグジャカルタに位置するバントゥル県政府は、「ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN)」の世界創造都市候補としての地位確立を目指し、文化イ.....
-
林業大臣、国民に森林管理への参加を呼びかけ
林業大臣(Menhut)ラジャ・ジュリ・アントニ氏は、森林地域の持続可能な管理において、国民の積極的な参加を受け入れる方針を明らかにした。これは、林業省(Ke.....
-
商業空間での楽曲再生
スプラトマン・アンディ・アグタス法務相は、商業空間において音楽を再生する場合、国内外を問わずロイヤリティの支払い義務が発生することを改めて明言した。これは国内.....
-
▼視覚障害者向けマッサージ研修
4日、バリ州タバナン県にあるマハトミヤセンターで、視覚に障害のある受講者がマッサージ研修を受けた。この研修は、経済的に困難な家庭出身の障害者を対象とする社会省.....
-
2025年8月4日付の有料版PDF紙面
2025年8月4日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼バリト市場の店舗撤去期限
3日、ジャカルタのバリト市場では、店舗移転に向けて商人たちが商品の移動を始めました。南ジャカルタ市政府は、ASEAN公園プロジェクトに伴う再配置計画について事.....
-
▼パレスチナ支援の大規模デモ
3日、ジャカルタのモナス周辺で行われた「パレスチナ支援の大規模デモ」には、多くの参加者が集まりました。このデモは、パレスチナの人々への連帯を示すものであり、エ.....
-
技術が良くする政治の未来
わけあって1年ほど休載していた本欄を編集部のお声掛けで再開することになった。 筆者自身ももう正確な年は覚えていないが、本欄は2008年頃に当時のじゃかるた.....
-
2025年8月1日付の有料版PDF紙面
2025年8月1日付の有料版PDF紙面です。.....