社会
-
2022年11月4日付の有料版PDF紙面
2022年11月4日付の有料版PDF紙面です。.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,507,610 (前日比、4,951人増) 死者数 158,737 (同、42人増) 回復者数 6,316,793 (同、2,882人.....
-
▼防衛産業展記念し空を舞う
東ジャカルタのハリム空軍基地で3日、飛行前に祈りを捧げる空軍曲技飛行隊「ジュピターズ」の隊員。ジュピターズは2日に開幕した防衛産業展示会を記念して空を舞った。.....
-
▼伝統的な遊びで競う
西ジャワ州インドラマユ県で3日、竹など棒状のものを押し合う競技「ダゴンガン」に参加する子どもたち。運動会が開かれ、竹馬などの伝統的な遊びが種目に選ばれた。(ア.....
-
デモ隊とダンスを
9月3日、政府は燃料油価格の値上げを決断。中央ジャカルタ・スナヤンの国会前では抗議活動が行われ、デモ活動の場に人生で初めて足を踏み入れた。 「危険な目に遭.....
-
セルフ・イメージで生きている (64)
「最近、巷で良く聞く潜在意識は、本当に私たちの人生に影響があるのでしょうか?」 あります。それは真理です。多くの人は、自分が変わって成長するには、努力して.....
-
▼歌で優れた人材を
南ジャカルタの小学校で3日、課外活動で歌を歌う児童。人格教育を行い優れた人材を育てるため。(アンタラ) .....
-
▼村の活性化のため、かさ飾る
中部ジャワ州マグラン県で2日、かさで村を飾る男性。ボロブドゥール寺院などの観光地周辺を活性化させ、観光客誘致を狙うという。(アンタラ).....
-
2022年11月3日付の有料版PDF紙面
2022年11月3日付の有料版PDF紙面です。.....
-
ずさんな運営露呈 調査委 悲劇から1カ月
東ジャワ州マランのサッカースタジアムで起きた130人を超える犠牲者を出した事件から1カ月となった2日、国家人権委員会が事件の真相究明に向けた調査報告を行った。.....
-
-
ジョクジャでコミック展開催
ジョクジャカルタ特別州のジョクジャ国立博物館で2日、展示作品を鑑賞する女性。「ジョクジャカルタ・コミック・ウィーク」展が開催され、国内の漫画家36人の作品が展.....
-
受刑者へ宗教教育を再開
ゴロンタロ州ゴロンタロ市で2日、イスラム教を学ぶ受刑者たち。新型コロナが原因で休止していた宗教教育を再開した。(アンタラ).....
-
基準値の2360倍検出 急性腎障害 増え続ける死者数
国家警察は2日、東ジャワ州クディリ市の製薬会社「アフィ・ファルマ」が製造しているシロップ剤から基準値の約2360倍のエチレングリコールが検出されたと発表した。.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 6,502,659(前日比、4,873人増) 死者数 158,695 (同、32人増) 回復者数 6,313,911 (同、2,050人増).....
-
リモコンのデザインとテレビの命運
最近、リビングのテレビをシャオミ製のスマートテレビに買い替えた。そのリモコンは驚くほどシンプルでネットフリックスとアマゾンプライムとホーム画面に戻るボタンが中.....
-
革靴の生産が好調
西ジャワ州バンドン市で2日、革靴を制作する男性。工業省は革・靴産業の生産高は今年第2四半期(7~9月)、7.75兆ルピアを記録したと発表した。(アンタラ).....
-
崩れかけの橋、早急に修理を
南スラウェシ州マカッサル市で2日、橋を渡る住民。漁船の停泊所にもなるこの崩れかけた橋は漁船の停泊所にもなり、住民は1日も早い修理を望んでいる。(アンタラ).....
-
10月度懇親会を開催
九州大学出身者の集まり「九州大学OB・OG会」は10月27日、南ジャカルタ・ブロックMで10月度懇親会を開催した=写真。1985年卒~2020年卒まで幅広い年.....
-
2022年11月2日付の有料版PDF紙面
2022年11月2日付の有料版PDF紙面です。.....
-
1億㌦以上の外貨獲得 G20サミット効果予測 観光・創造経済相
サンディアガ・ウノ観光・創造経済相は10月31日、バリで15~16日に予定される20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が開かれる期間中、インドネシアは1億~.....
-
-
都市鉄道事業で協力 JR東日本と覚書締結 MRTジャカルタ
大量高速鉄道(MRT)を運営するMRTジャカルタは10月31日、JR東日本と都市鉄道事業の開発協力に関する覚書を締結したと発表した。MRTジャカルタが自社ホー.....
-
▼不可測な天候で卵10%減
西ジャワ州チアミス県の養鶏場で1日、鶏にえさを与える男性。雨季にしてはまだ早い大雨などの不可測な天候の影響で卵の生産量は例年より10%減少した。(アンタラ) .....
-
▼サッカーW杯控え壁画を
西ジャワ州デポック市で1日、壁画を描く住民。20日に開幕する国際サッカー連盟(FIFA)ワールドカップを盛り上げるため。(アンタラ) .....
-
▼オランダ統治時の橋、修繕へ
1日、西ジャワ州ボゴール市のオランダ統治時代に架橋された橋。安全確保のため、床部分などを木造から金属製へ修繕した。(アンタラ).....
-
▼マスコット、300万ルピアで販売
東ジャワ州マラン市で1日、マスコット衣装を作る女性。バリ、ジャカルタなどに1セット300万ルピアで販売される。(アンタラ) .....
-
基準値の100倍検出 シロップ剤を回収命令 急性腎障害
食品医薬品監督庁(BPOM)のペニー・ルキト長官は10月31日、製薬会社ヤリンド・ファルマタマが製造するシロップ剤に基準値の100倍を超えるエチレングリコール.....
-
ENTRY PERMIT ステッカーの怪⁉
大谷翔平 大変だ、大変だ、新しく赴任してきた松山さんが「312就労ビザ」なのに、空港の入国審査カウンターで「ENTRY PERMIT」ステッカーをもらっちゃっ.....
-
サリム・北米大手と合弁 オペレーティングリース事業 三井物産
三井物産はこのほど、北米最大手の商用車リース会社ペンスキー・トラック・リーシング(PTL)と、大手財閥サリムグループ傘下のインドモービル子会社と連携して商用車.....
-
業務連携協力で覚書締結 脱炭素化促進へ JICA、国営電力PLN
国際協力機構(JICA)と国営電力PLNは1日、業務連携協力に関する覚書を締結した。インドネシアの脱炭素に向けた電力分野でのエネルギー・トランジションにおいて.....
-
厳しさ増す安保環境
3日は「文化の日」。現行憲法の発布日で祝日となるが、個人的には「入間航空祭の日」として刻まれている。動体好きの写真マニアとしては、究極の腕試しの日でもある。 .....