社会
-
■もう大丈夫ですが‥
国営アネカ・タンバン社の子会社で金製造のロガム・ムリア社のバンバン・ウィジャナルコ販売マネジャーは2日、空前の金投資ブームで、入手困難だった金地金の販売量を引.....
-
■巨大ガメ現る
中部ジャワ州プカロンガンのデガユにあるチュマラ・セウ川で先月31日、体長1.5メートル、162キロの大型のウミガメが流れついているのが見つかった。「6人がかり.....
-
晴天下、ゴルフ楽しむ 10月ゴルフコンペ 宮崎県人会
宮崎県人会は29日、西ジャワ州ボゴールの「グヌン・グリス・カントリー・クラブ」で10月ゴルフコンペを開催、8人がゴルフを楽しんだ。当日は午前7時から集合、晴天.....
-
ドリフトバトル3連勝 斎藤選手が優勝
中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で先月二十九、三十日に行われた「アキレス・フォーミュラ・ドリフト・インドネシア2011」で、斎藤太吾選手.....
-
前後期の優勝チーム激突 タカラ県人会ゴルフ 6日に決勝大会
県人会のチーム対抗によるゴルフコンペ「タカラ県人会ゴルフ」の二〇一一年の決勝大会(主催・大会実行委員会、後援・じゃかるた新聞)が六日、バンテン州タンゲランのタ.....
-
最大級のIT展開幕 PC、携帯など250社出展 JCCで6日まで
国内最大級のIT関連機器の展示即売会「インドコムテック2011」が二日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンション・センター(JCC)で開幕した。コンピューター.....
-
牛やヤギ、注文殺到 犠牲祭の特設露店 南ジャカルタ
ムスリムにとって重要な年間行事の一つ、イドゥル・アドハ(犠牲祭)が六日に迫り、街には神への生贄(いけにえ)として捧げる牛やヤギ、羊が姿を見せている。 南ジ.....
-
南ジャカルタで洪水 対策にポンプ場建設 1200人が避難
先月三十一日午前、南ジャカルタのポンドック・ラブで大雨の影響により、地域を流れるクルクット川が氾濫、付近が冠水した。地域によっては二メートル以上の水位に達し、.....
-
■歩いて、飲んで、投票して
南スラウェシ州マカッサル市は市制404年を祝い、30日、スディルマン通りを歩く健康ウォーキングイベントを開催した。イルハム・アリフ・シラジュディン市長は開会式.....
-
■あまりにも多い
最近の雨天により、南ジャカルタ・マンガライにある水門に、多くのごみが流れ着いている。ごみは、西ジャワ州ボゴールやデポックからチリウン川に乗って流れてくる。30.....
-
-
■絶滅寸前種の保護を
ランプン州南ランプン県タンブリンにある自然野生生物センターが26日、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅寸前種に指定されているスマトラトラの赤ちゃ.....
-
■とんだ迷惑
31日午後8時ごろ、南ジャカルタ・ブロックMのバスターミナルで、女性に暴行を加えたとして、男が逮捕された。男は行方不明の娘を捜しており、偶然見かけたニナさんを.....
-
副大統領、投資呼び掛け ヌサトゥンガラに
ブディオノ副大統領はこのほど、ヌサトゥンガラ投資デーに合わせ国営マンディリ銀行が開いたイベントに参加し、「投資は地域の発展にとって必要不可欠。政府、企業、銀行.....
-
技術者230人にセミナー ガスのイワタニ アーク溶接と安全作業支援
工業用ガスの製造・販売を手掛けるイワタニ・インダストリアル・ガス・インドネシア社は二十七日、西ジャワ州カラワンのスダナゴルフ場の会議室で、安川電機インドネシア.....
-
国家検定で1級開催へ 金型工業会とJAVADA 評価者育成でワークショップ
インドネシア金型工業会(IMDIA)は、日本の中央職業能力開発協会(JAVADA)の協力を得て先月二十四―二十八日、今月に開催する国家技能検定(主催・国家職業.....
-
精度向上、時間も短縮 五軸加工機セミナー開く 金型工業会
インドネシア金型工業会(IMDIA)は二十七日、東ジャカルタのパナソニック・マニュファクチャリング・インドネシア(PMI)社敷地内の松下ゴーベル財団で、「五軸.....
-
学生同士が衝突 北スマトラ大
三十一日午前十一時ごろ、北スマトラ州メダン市にある北スマトラ大学キャンパス内で学生同士が衝突、学生七人が負傷、オートバイ二台が焼かれるなどした。地元メディアが.....
-
コモドに1億票 SMS投票 11月11日までキャンペーン
二〇一一年十一月十一日に結果が発表される「新・世界七不思議」の最終選考で、携帯電話のショート・メッセージ・サービス(SMS)を利用した投票でコモド国立公園を「.....
-
イ生活を快適に 「宗教への理解を」 JCCがセミナー
在留邦人のためのインドネシア語教室や、インドネシア人向けの日本語教室などを開講しているジャカルタ・コミュニケーションクラブ(JCC)は一日、南ジャカルタ・クバ.....
-
情報技術で温暖化対策を グリーンICT会議開く
二億四千万のインドネシアの人口規模などから、国内では今後情報通信技術(ICT)の普及・利用の増加により、エネルギー消費が増加し、環境負荷の増大が予想されている.....
-
-
感染症の情報を共有 鳥フルや結核など 被災地の避難所も紹介 ANMC21
東京、ジャカルタを含むアジア十一都市が組織する「アジア大都市ネットワーク21(ANMC21)」のアジア大都市感染症対策プロジェクト・共同調査研究会議が中央ジャ.....
-
強硬派団体が妨害 西ジャワ州ボゴール キリスト教徒日曜礼拝
西ジャワ州ボゴール市が建設途中のヤスミン教会を封鎖、キリスト教徒が路上での日曜礼拝を強いられている問題で、イスラム強硬派団体「インドネシア・ムスリム・コミュニ.....
-
予算不足で収集進まず 市内に家庭ごみが滞留 バタム
リアウ諸島州バタム市では、収集されないごみが街角に積み上げられ、市民から非難の声が上がっている。 これまで、市衛生公園局とごみ収集のロイヤル・ゲンサ・アシ.....
-
新紙幣の発行開始 2万、5万、10万ルピア札 透かしや文字などを追加
中銀は先月三十一日から、二万ルピア札、五万ルピア札、十万ルピア札の三種類で、現行のデザインに透かしや文字などを加えた新紙幣の発行を開始した。 アルダヤディ.....
-
9月の観光客数 前年比16%増の65万人
中央統計局が一日に発表した今年九月の外国人観光客統計によると、同月の観光客数は前年同月比一六・〇一%増の六十五万七十一人だった。今年一―九月は五百六十一万四千.....
-
操業通常化を支援 スト泥沼化で政府視察 フリーポート社
ウィジャヨノ・パルトウィダグド・エネルギー鉱物資源副大臣は近くパプア州を訪問し、労働者の賃上げストが泥沼化している米系鉱山開発大手フリーポート・インドネシア社.....
-
フリーポート社から授受 「警備報酬」認める 10年で3倍、年1400万ドルに 国家警察
パプア州ティミカの金・銅鉱山を採掘するフリーポート・インドネシア社が、鉱山を警備する警察官・国軍兵士に非公式の報酬を支払っていた問題で、国家警察は一日、資金授受.....
-
サミットへ盛り上げ HI―モナスをパレード ASEAN各国の国旗
東南アジア諸国連合(ASEAN)十カ国とASEANの旗を持ったパレード隊が三十日、カーフリーデーで歩行者天国になった中央ジャカルタ・タムリン通りのホテル・イン.....
-
実行犯7人初公判 書籍爆弾事件 新参のテロ集団
今年三月、東ジャカルタ・ウタンカユのイスラム団体事務所や国家麻薬委員会など四カ所に書籍爆弾を送付、バンテン州スルポンの教会・ガス爆破テロ未遂事件にも関与したと.....
-
■日本刀らしき
北スラウェシ州マナドに住むレイノルドさんが、1517年、1819年製とみられる刀を発見した。第2次世界大戦の時に残していったものとみられる。(ブリタ・マナド).....