社会
-
☆マカッサルが世界最多
南スラウェシ州マカッサルのロサリ公園で14日、1万2千人が韓国人アーティストPSYの「江南(カンナム)スタイル」を踊り、最も参加者が多かった江南スタイルのイベ.....
-
パプアでM6.7 けが人なし
11日午前9時31分、パプア州ナビレ県で、マグニチュード(M)6.7(気象地理物理庁=BMKG)の地震が発生した。震源地は、パプア州ナビレ県から南西247キロ.....
-
サイトでポーカー賭博 米国出身の運営者逮捕
国家警察サイバー犯罪対策室は5日、賭博サイトを違法に運営していたとして、情報・電子取引法やマネーロンダリング(資金洗浄)法違反の疑いで、米国出身の男4人を西ジ.....
-
「聞く姿勢が大切」 コーチ・エィ コーチングでセミナー
企業向けにコーチング・プログラム(CTP)などを提供するコーチ・エィ(本社・東京都千代田区)は12日、南ジャカルタのホテル・ムリアで駐在員を対象にしたCTPに.....
-
獅子舞の生産支援 ダフラン大臣が表明 軽量化で輸出増
ダフラン・イスカン国営企業担当国務相は14日、国内で生産されている中国獅子舞(バロンサイ)の生産を支援し、輸出の増加を目指す考えを明らかにした。地元メディアが.....
-
空軍基地に緊急着陸 スリウィジャヤ機
北スマトラ州メダン発西スマトラ州パダンのミナンカバウ空港行きのスリウィジャヤ航空SJ―0021便のボーイング737―300型機が13日午後5時ごろ、パダン市に.....
-
警視庁「違反ない」 ジョコウィ支持CM
警視庁のリクワント報道局長は12日、先月決選投票があったジャカルタ特別州知事選で、選挙監視委員会が選挙違反と判断した全国伝統市場業者協会(APPSI)のテレビ.....
-
日中対立を懸念 前蔵相のスリ世銀専務理事 「世界にとって重要」
国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会に出席するため東京を訪れていた前インドネシア蔵相のスリ・ムルヤニ世銀専務理事=写真=は、日本と中国が尖閣諸島をめぐって.....
-
「牛の虐待レース」ダメ マドゥラ名物のカラパン・サピ 東ジャワ州知事が釘付きむちを禁止
マドゥラ島名物の牛レース「カラパン・サピ」で、速く走らせるために競走牛の虐待が行われているとの批判について、スカルウォ東ジャワ州知事はこのほど、今月21日に開.....
-
☆浮気の現場
11日午後10時半ごろ、西ジャワ州ボゴール市バランナンシアン村で、乗用車内でみだらな行為をしていた男女が逮捕された。市警に通報した夫が、警官と現場に乗り込み、.....
-
-
☆水漏れで交通渋滞
中央ジャカルタ・クボンシリ通りで12日、水漏れを起こした水道管の工事による渋滞が発生している。通行可能な車道幅が狭くなったことが原因。担当者は「工事は2日前に.....
-
☆水に悩む
各地で干ばつによる被害が広がる中、西スマトラ州パダン市クランジでは井戸や池が干上がっている。11日、政府から水の配給を受けるために、バケツなど容器を持った住民.....
-
☆賞を目指してお掃除
中部ジャワ州マグラン県の広場で11日、金色のアクセサリーなどを売る店舗の従業員数百人がタイルを掃き、草をむしるなど清掃活動をした。コーディネーターのデウィさん.....
-
☆ブカシ産です
警視庁はこのほど10億ルピア(約800万円)相当の10万ルピア偽札を押収したと発表した。警察によると、密売人とみられる容疑者2人は、偽札1枚当たり額面の25%.....
-
「世代交代」した過激派 反米の世界観変わらず 見市建岩手県立大准教授
バリ島爆弾テロ事件から10年が経った今も、中部ジャワ州ソロの警察官銃撃など小規模テロが各地で散発している。テロ摘発を強化してきたインドネシアで、イスラム過激派.....
-
ユドヨノ大統領 追悼式典を欠席 国内優先に批判も
ユドヨノ大統領は12日に開かれたバリ島爆弾テロから10年の追悼式典を欠席した。国家警察と汚職撲滅委員会(KPK)の対立が先鋭化するなど、ごたごたが続く国内事情.....
-
「恐怖なくならず」 開発進むも懸念残る
バリ人で医師のニョマン・スケルティさん(37)は、10年経った今でも爆弾テロに対する恐怖はなくなっていないという。「バリは大きく変わってしまった。以前あった、.....
-
バリ島テロから10年 追悼式典に遺族ら参列 「テロと戦う勇気与えた」
日本人2人を含む202人の死者を出し、その後のインドネシアの対テロ政策を決定づけた2002年のバリ島爆弾テロから10年となる12日、バリ州ジンバランのガルーダ.....
-
朝もやの水上市場 南カリマンタン
新鮮な野菜や果物、生活必需品を小舟に乗って水上で売り買いする女性たち。南カリマンタン州バンジャル県ロック・バインタンの水上市場では、数十年前から変わらぬ光景が.....
-
3イン1正式撤廃 コタからイスタナ
ジャカルタ特別州運輸局は10日、北部のコタから大統領宮殿(イスタナ)をつなぐ通りで、乗員2人以下の車両の通行を規制する「3イン1」を正式に撤廃した。 運輸.....
-
-
高齢女性、噛まれる コモド国立公園
11日、東ヌサトゥンガラ州コモド島の国立公園内パシル・パンジャン村で、コモドオオトカゲ(コモドドラゴン)が住民を噛んで負傷させる騒ぎがあった。命に別状はなかっ.....
-
麻薬運転で暴走、7人軽傷 西ジャカルタ・ガジャマダ通り
11日午後5時ごろ、西ジャカルタ・ガジャマダ通りで飲酒や麻薬を使用していた女性モデルの車が暴走し、車を制止しようとした警察官やオートバイ運転手ら7人をはねた。.....
-
50万―150万ルピアに スンダ大橋の車両通行料 フェリー運賃の1.5倍 事業化調査
ジャワ島とスマトラ島を結ぶスンダ海峡大橋建設に向けた事業化調査で、車種別の通行料金を1台50万ルピア(約4100円)から150万ルピア(約1万2300円)と設.....
-
☆国軍兵士を信用した
北スラウェシ州マナドで10日、警察に「国軍兵士を名乗る男に車を貸したが返ってこない」と通報があり、捜査の結果、犯人は国軍兵士になりすましていたことが分かった。.....
-
☆「クスリ」を手作り
西ジャカルタ警察は11日、中央ジャカルタ・ガンビルで、合成麻薬エクスタシーを製造していた家屋を捜索、麻薬取締法違反の疑いで計7人を逮捕した。近隣住民からの通報.....
-
☆行くバイク、来るローン
東ジャカルタ・チピナンで10日、オートバイで通勤途中の男性(23)が6人組の強盗グループに斧で脅され、オートバイと財布を奪われた。男性が地下道に入ったところを.....
-
☆「君なら女優になれる」
北ジャカルタ・プンジャリンガンで9日、未成年の女性(15)が「女優になれる」とそそのかされ、誘拐される事件が発生した。警察によると、女性と容疑者の男性は携帯電.....
-
☆拘置所で焼身
10日、中部ジャワ州スマラン市グヌンパティ郡警の拘置所で、オートバイを盗んで勾留されていたフィッキー・スコルマニアント容疑者(34)が焼身自殺を図る事件が発生.....
-
プログバン、15日完成 首都最大のターミナル
ジャカルタで最大のターミナルとなる東ジャカルタのプログバン・ターミナルが15日に完成する。同ターミナルは、州をまたぐ遠距離バスや首都内を運行する近距離バス、乗.....
-
親子のんびり スマトラゾウ 個体数が年々減少
アチェ州アチェジャヤ県の森林地帯で、スマトラゾウの親子がのんびりと歩いている。 国際環境保護団体によると、同州での生息数は500頭。人間による密猟や農園開.....